さゆぽん、すっかり復活しました。
↑オレンジジュースのおいしさ堪能中。
昨日は、お昼は買い物に行ってそのあとは家で過ごして、
夜には、ももちんママとともに、いわちゃんのおうちへ。たびたびお邪魔させてもらってありがとう!!
この日のメニューは、ピザ お料理教室みたいに、子供たちも作らせてもらいました~
生地をのばす、さゆとももちん。
月齢近いけど、ももちんは表情もしぐさも、とても大人っぽい!
これ、自家製のしそジュースを炭酸で割ったものだそうです。おしゃれ&おいしい!!
そしてピザも焼き上がり、パーティ開始
具をたくさん用意してくれて、写真のトマト&モッツァレラ以外にも、ミックスピザとめんたいもちピザ。いわちゃんのお母さん手作りの生地は、もちもちでとってもおいしかったです!
この日のランチョンマット。メッセージつき。ありがとぅ~
というか、公私ともども忙しい、キャリアウーマンのいわちゃん。どこから時間を捻出してるんだろう
食後のデザートには、ももちんママと途中でケーキを買っていきました
そして。
なんと、二人から可愛いプレゼントと手作りアルバムもいただいちゃいまして。
これ以外にはヘアゴムもあって、ももちんとさゆ、お揃い。
ももちんママが代表して選んでくれたというプレゼントは、ひとつひとつ時間をかけて選んでくれたんだろうなっていうことが、とっても伝わってきました。
そして、手作りでいろんなものを用意してくれたいわちゃん、ありがとう。
プレゼントもアルバムも大切にするね!!
ママ友って世間ではネガティブにとらえられることもある言葉だけど、二人に会えて本当によかったです!ももちんとベビちゃんの成長、これからも楽しみにしてるよ~
心温まる会をありがとーね!
また関西帰ってくるねー!!
ままの名残惜しい気持ちをよそに、さゆぽんは「かえろっか」というと玄関ダッシュ(笑)
まぁ、子供ってそーゆーもんだよね・・・。
その反面、最後にももちんが車から降りるときは、「あ~ももちゃ~!!」と泣き。「・・・そんなに絡んでたっけ?」と、ももちんママと笑っちゃいました。
なにはともあれ、また会おうね!
「ありがとーーー!!」