実家と手術とお誕生日と。 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

今日は実家へ。



着いてから、まずは母が野菜などを出荷している市場へ!


ここには、さゆが生まれたてのころから会いに来てくださった、母のお友達がお勤めです。


「ぐんまいきま~す」とご挨拶して、成長を見てもらいましたにひひ


さゆは、ばあばに買ってもらったうずまき状のパンを気に入って、ずっと「ぐーぐーぱん!」「ぐーぐーぱん!」(←ぐるぐるぱん)と連呼してましたDASH! どこでも変わらぬさゆぽんですDASH!




そして、そのあとは実家へ戻ってゆっくり・・・


したかったんですが、今朝からコンコンしだしたさゆ。


だんだん鼻水もひどくなってきたので、長引かないように小児科に連れて行きたかったのと、退院したての父に移したくなかったので、お昼ごはんを食べて早々に実家を後にしましたあせる



じーじ!ばーば!と帰りの車でも繰り返してたさゆ。

残念だったねあせる



帰ってお昼寝してから、元気そうだけど一応小児科に行くことに。

やっぱり風邪っぽくてトーンダウンしてるので、家に帰ってからは地味~にままごとなどして遊び、9時には就寝。



さゆが寝てから携帯みると、

鼻水たらしながら自撮りしたらしい写真が保存されてました。
さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1894.jpg


うーん、すごい顔だ。自撮りって可愛く撮るもんなんじゃないん?



そして。

本日は、旦那さん側のお父さんの、手術の日でした。


私の父に引き続いて、入院→手術となったので、しばらく心配の尽きない毎日でしたが、本当に良かったです。ほっとしました(^^)



じいじ、おだいじにね~!(BYさゆ)
さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1849.jpg


さらに、今日は、この夏命拾いをした父の61歳の誕生日。


じいじ、おめでとう~ドキドキ(BYさゆ)
さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1850.jpg

※同じような写真で恐縮です!



色々ばたばたしていた8月9月ですが、少しずつ良いことが重なっていくと信じて。


自分にできることをコツコツこなしながら、さゆとの日々を大切に過ごそうと思います。