一時保育、そして引っ越し準備。 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

今日は、さゆ一時保育!


金曜日はRinちゃんと一緒の日☆


一時保育のルームでは、二歳児は朝登園したらトイレに行くのが習慣らしく、

朝、出会ったふたりは仲良くトイレへ。



ふたりとも、さくさくとズボンをぬいでおむつをぬいで、そのまま連れションしてました(笑)


ふだんどんな風に過ごしているのか、垣間見た気がしました(^^)




そして。

さゆを送ったあとは、アリカちゃんとティータイム!


二人目出産間近のアリカちゃんと、もうすぐ関西を離れる私。


寸暇を惜しんで会っています☆


今日も、実のある話も実のない話もたくさんで、癒しの時間でした。

引っ越してからも会おうね!



そーしーて。

帰ったあとはこまごま用事を片付けて、あっという間にさゆぽんのお迎え。


保育園につき帰る準備をして、さゆが勢いよく「ばいばーい!」というと、


「あーさゆぽん!りんちゃんの~ままはぁ~?」とRinちゃん言っていましたにひひ

「りんちゃんはもうちょっとあとね~」と先生に言われながらにひひ




連れ帰ったあとは荷物の整理!


業者さんが梱包してくれるとはいえ、ある程度の準備は必要なわけで、さゆを見ながら格闘あせる



そこで!


ちょっとおとなしくしてほしくて、プチプチ(下記参照)を投入!


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1641.jpg


何度かぷちぷちっとつぶしてみせて、食いつき上々だったので、「ほーら面白いでしょー?」と準備に取り掛かったのですが、


明らかにさゆはキーキー言いながら「ままままままままま!」と絶叫。



見てみると、さゆのちいさな指ではプチプチがうまく潰せなかったらしく、ストレスをためるだけの結果になっていましたダウン



仕方なく、ままがプチプチをちょっと押さえてあげたところをさゆがプチっとして「きゃはは!」、また押さえてあげてプチっとして「きゃはは!」。・・・・・エンドレス。



荷造り、ぜんぜん進まねーーーーー!!!



あとちょっとなのになー。



明日がんばろう!(笑)