今日は、朝早くに出て、日帰りでお伊勢参りへ。
前日寝るのが遅かったので、寝不足のアタマを抱えつつ、
朝の5時起きでスタート。
伊勢神宮は外宮、内宮とありますが、
外宮からお参りするのが習わし。
朝早かったので人は少なかったですが、何かイベントがあったらしく、スーツの人がいっぱい
続いて内宮へ。
神様が新しい宮に遷るという、今年。
新しいお宮がちゃくちゃくとできてました。
にわとりを発見し、テンションあがっている図。
「こっここっこ~!」「こっこばいばい!」とあいさつして回っていました。
伊勢神宮のご正宮は、個人的なお願いではなく日頃の感謝を伝える場、とされています。
でも、何かと個人的なことについて神頼みしたかったので、個人的なお願いをしてもいい別宮といわれる「多賀宮」「荒祭宮」にもお参りしてきました。(←外宮、内宮の敷地内にあります)
ふだん買わないのにお守りも購入
よーしバッチリ(笑)
あいまに赤福氷
そのあとは、夫婦岩のある二見興玉神社 まで軽くドライブ。
というわけで、2時くらいには伊勢を出て、帰途につきました。
今日、夜ぱぱが仕事あったので、けっこうな弾丸ツアーでしたが行けてよかったです。
おみくじをひいてみたら大吉でした。いいことあるといいな