さゆの夏休み~まつだ保育園と夏祭り~ | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日


合格 8月17日


ままの地元にて、高校時代の友人の集まり音譜


この日集まったのは、高校時代のバスケ部仲間。

おとな4人こども5人(4歳、3歳、2歳、1歳×2)で、手巻き寿司パーティ。



こども増殖中・・・・・・


うちも、まだ赤ちゃんほしいと思ってるし、二児のママあいちゃんも3人目ほしいっていってるし、唯一独身のたけちゃんも彼氏さんとうまくいってるみたいだしにひひ数年後にはこども何人になるんだろねーっていう、楽しい会でしたラブラブ



さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1270.jpg

ここ、友人のうちひとりのおうちなんですが、こどもが遊べるスペースが広くとってあって、テントがあったりおもちゃいっぱいだったりで、仲間内では「まつだ保育園」と呼んでいます。


ひろびろとしたスペースで走り回って、キッズたちも思い思いに遊びほうだい。


さゆは、私のまわりをうろうろしながら、「あ、まま、こえちゃっちゃ、あ、まま、こえちゃっちゃ!」とひたすら訴えてました。(←あの子のおもちゃはちゃっちゃのだから取り返してと訴えている)(しかしちゃっちゃのおもちゃではない)



高校時代の友達って会うといつもほっとするし、話も笑いも止まらない感じになるので、すごく大切です。


こどもたちどうしも、長~いつきあいになるといいんだけどなにひひ



気になるのは、さゆ、チーズを6つバッグに入れてうろうろしてたんだけど、そのうちひとつが最後までどうしても見当たらなかったこと。


勝手に食べてりゃいいけど、どっかからカビチーズ出てきたらゴメン。まつだ保育園に、負の遺産を残してしまった・・・。



この日は実家泊まり。

父、家に不在だったんですが、「じじ、いないねぇ~?」「ぱぱ、いないねぇ~?」といいつつ、さゆぽんはまま&ばぁばと8時に就寝。

私も最近寝不足だったので、11時に寝て朝まで熟睡しましたラブラブ


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1267.jpg
すこやかな寝顔にはいつも癒されます。



合格 8月18日


ぱぱの用事につきあって道頓堀へ。


道頓堀は本日、お祭り。


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1271.jpg


人多いし、さゆ固まり気味。
さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1269.jpg

ちょっと慣れたときの笑顔♪ withグリコ。


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1268.jpg

けっこう名店の屋台が出てて、楽しめました。

「だるま」の串カツおいしかったーーービックリマーク



それにしてもうちの子、初めての人の話しかけられると指をくわえてずーーーーっと下を向いていて、目すら合わせず・・・・・二歳半にして、びっくりなくらいの引っ込み思案ぶり。。。


典型的な内弁慶に育っちまったですあせる大丈夫かさゆぽん。

そんな夏祭りの思い出でした。




さーて、これで夏休み本格的に終了な感じ。



来週からはさゆは週二回の一時保育再開だし、私も仕事を通常モードに戻さなくちゃです。



それでも、夏休みはゆっくり過ごせたし、親戚や友達にも会えたし充実してました。


明日からまた、がんばろうアップ