トイレはふきに行くところです。 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

前回載せた、この写真。


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_0212.jpg

解説しましょう。


無邪気にばんざいしているかのように見せかけて、視線はしっかりじいじを捉えています。


「ばんざいしたら、“可愛いな~ラブラブ”という顏で見てもらえる」ということが分かっている様子。



最近、よくダンスしているので、可愛いな~と思ってカメラを向けると、踊りながらチラチラこっちを見ます(笑)


2歳児でも、オンナは女優です。




さて、前置きはこのへんにして、トイトレ事情。



トイトレやってるんですが、さゆ、いまだ成功ナシです。



というか、なぜかトイレは「ふきにいくところ」と認識してるんじゃ?とままは疑い中DASH!


トイレに行くって姿勢は自分で見せるので、連れて行って座らせると、自主的にトイレットペーパーちぎっておまたをふいて捨てて、水を流す。おててを洗う。おしまい。・・・・というのが日常です。



昨日は、


おむつ見て、「まだしてないな?」と思ってトイレに連れて行くと、なぜかおむつ脱ぐのを拒否。

   ↓

数秒間さゆぽんの動きが止まる

   ↓

ぷるぷるっと震える(おいおい!今しただろ!とまま気づく)

   ↓

意気揚々とおむつを脱いでトイレへ着席。拭いて流しておててを洗いにいくガーン


なんてコトも。。。



さゆぽんの誤解をどのように解けばよいのでしょうかあせる


偶然にでも一回成功したら、変わりそうな気もするんだけどな~。



そんな、現在のトイトレ事情でしたDASH!



↓優雅なテレビタイム。


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_0228.jpg