きのうのこと。
先月だったかな、ママ友さんから、「子供にイライラして怒鳴っちゃいそうなときは、無理してこらえずに、“もう、この宝物め!”で怒鳴ったら、すっきりするし罪悪感もないよ」って教えてもらったんです。
そんなわけで先月くらいから、最近すっかりイヤイヤマンのさゆちゃんに、「こんの~、宝物め!」って叫ぶ日々だったんですよ。。。
そして、昨日。
私の祖母宅に、新年のあいさつに出かける予定だったのに、出発する時間近くになっても、ごはんまともに食べないし、着替えもイヤイヤ。
手頃なおもちゃを投げ飛ばし、抱っこしようとしても寝転んでジタバタ。
イライラっときて、
「このアホー!宝物めー!」って叫んだんです(←さりげにアホが混じってますが)
そしたら、
「あ~い」とさゆぽん挙手。
「?」と思い、「・・・たからもの~?」と言ってみると、
もう一度「あいっ」
どうやら、自分=たからもの と認識したらしい・・・・
私、超怒鳴り口調で言ってるんですけど。。たしかに、ままに怒鳴られているほか、「さゆちゃんは宝物~♪」ってふだんぱぱにも言われてるもんね。
なんだか爆笑してしまって、怒る気もなくなりました(笑)
ほほえましいような、あつかましいような。
一歳児って飽きないです
かわいい奴めー!笑
↓祖母宅でふざける人。
↓だんなさんご両親に、ブーツ買ってもらいました
13センチでぴったり。今のうちに、たくさんはかせなきゃ。