「たとえ、わけがわかってなくても、小さい時からホンモノを見せることが大切」
と、昔の上司が言っていたことがあります。
その人は小さいお嬢さんを連れてよくコンサートとかに行っている人でした。
そんなわけで、9月7日(金)。
さゆ、なでしこジャパンの選手を多数擁する、INAC神戸レオネッサの練習を見にいってきました~
結局はままが見たいだけです。
練習見学といっても、実は実家から徒歩でいける距離に、練習場があって(すごいロケーション)。
実はさゆぽんをおなかに忍ばせていた臨月、さっさと産んでしまおうと思ったままが階段を上り下りしたり毎日散歩していたのが、その練習場の脇の階段だったりします(縁)。
さて、練習見学ができるのは13時からだったので、ちょっと遅めの14時から見学予定。
義姉を誘ったら甥っ子連れて家族で来てくれるというので、みんなでぞろぞろ行くことに。
・・・・が、さゆぽん午前中にお昼寝、せず。。。
仕方ないのでグズグズ状態で車に乗せていくことにしたら、車のなかで撃沈。
一時間くらい起きず、練習終了。
・・・・・。
ホンモノが終わってしまった・・・。
↑さっきまで澤選手がプレイしていたグラウンド、とさゆ(笑)
でもねー、ばぁばがいっしょに来てくれたので、車で寝るさゆをばぁばに託し、私は無事に練習見学
超近くて感動しました。
女子バロンドールが数メートル先に。風下に立つだけでもはや幸せ。
一緒に行った兄夫婦は、なでしこリーグ最強のチームを前にして、甥っ子のビデオを撮っていました(笑)
この練習場ではたまにやっているみたいなので、また行きたいと思います。
そして、練習見学後は実家に戻り、甥っ子かんちゃんとさゆを遊ばせました。
あいかわらず、ほぼ交わらないんだけど、たまにおもちゃ取ったりとられたり。
そうそう今回は、ちょっと成長を感じた一幕がありました。
さゆが、突然おままごとを始めて、ランチョンマットにタッパーを並べ、焼酎のボトルを置き、「あいっ」といただきますのしぐさをしていました。
さゆぽん的にはなかなかいい感じの食卓だったみたいなんですが、そこへかんちゃんが襲来し、焼酎ボトルと並べたタッパーをがしゃんと崩し、バラバラに。
崩されたことにさゆぽん怒って「あ~~~」と泣き怒り。ままのところへ走ってきておひざでわんわん泣いてました。
それにびっくりしてかんちゃんも「あ~~」と大泣き。
なんてことないワンシーンですが、お互いホント興味なさそうに一緒にいた二人だったので、ちょっとずつこうやってかかわっていくんだな~と思ったのでした