平和記念公園、そして広島城~広島旅行2012夏 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

クローバー 8月12~13日


旦那さんご両親と一緒に、さゆを連れて広島旅行に行ってきました。


じぃじばぁばは福岡在住なので、中間地点で集合ということでビックリマーク



この日は帰省ラッシュということで渋滞が怖かったので、朝の7時に出発。それでも広島到着は14時頃。


まずはホテルで集合し、歩いて平和記念公園へ。



まだ、資料館とかに行ってもわからない年頃なので、遠くから原爆ドームを眺め、広場でさゆを遊ばせてのんびり過ごしました。


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-広島1


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-広島2
あのう~、なぜ、まともな写真がないのかね。。。


(アバレ回っていたからです)



↓遠方からのショットに活路を見出す。
さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-広島3

平和記念公園には、ちゃんと物心ついてからまた、連れて来たいと思います。


私は小学校の修学旅行で行ったんですが、やっぱり原爆資料館を見たときの衝撃は大きかったからね。


子供を持ってから、戦争なんてクレイジーやわという思いがさらに強くなりました。



そして、川近くのテラスみたいなところで夕方、ちょっとビールを飲んで涼んで、そのあとは居酒屋へ。


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_6796.jpg
ものすごくラッキーなことに、夕食のタイミングでさゆがオチてくれ、私も、おさかな中心の料理をたくさんいただきましたドキドキ


ほどよく食事が終わるころにさゆぽん起床、


釜飯やたまごやきをいっぱいもらい、もぐもぐしているだけでかわいいとばぁばから絶賛されていました(笑)



食事後は、ぶらぶら歩いて広島城まで。
さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_4193.jpg

人気(ひとけ)がなさすぎて、歩いている間どきどきしましたが、ついてみるとライトアップされていてけっこう立派ビックリマーク


階段のところは、ベビーカーごとぱぱ&じぃじに持ちあげてもらって進むさゆぽん・・・まさに姫のよう・・・


広島城を見たあとは、ホテルに帰って就寝。



・・・・・のつもりが、結局さゆ23時半まで寝ず、好き放題にベッドを降りて部屋中を徘徊していました・・・。


私が眠気に耐えられず、23時半を確認したのを最後に寝てしまったので、もっと遅いかも。


最後の記憶は冷蔵庫を開け閉めしてたさゆぽんですが、1時くらいに起きると隣に寝てたので、自分でベッドに上ってきたものと思われますあせる



広島一日め。

子連れだとしっかり観光するのはなかなか難しいけど、みんなでのんびり廻れてよかったです。


私は、好きなだけさゆを可愛がって育てようと思っているんですが

(超、調子に乗ったかんじの子に育ったらどうしよう・・・)


両家の両親は、同じように愛情を注いでくれるので嬉しいです。



二日目につづく。