オリンピック開幕、そして最近の悩み | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

まずは、最近の育児の悩み。



さゆが、イヤイヤマンになりました・・・・ガーンガーン



しばらく前からたまにあったんだけど、


突然ぎゃんぎゃん泣いて、マグ渡してもお菓子渡してもあやしても抱っこしてもダメ、


というかむしろ渡そうものなら泣きながら投げつけてくる・・・という、まさに「手の付けられない状態」に。



始まるのはだいたい突然なんだけど、たぶんいろんなイライラとか眠さとか空腹が募ってて、何かをきっかけに臨界点超えて沸騰する・・・みたいな泣き方で、そのアバレっぷりったらすさまじいあせる


私は今日、マグで目を殴打され頭でアッパーをくらいましたとですあせる


「投げたらあかんでしょーーーービックリマーク」と叫ぶと、


「あ”ーーーービックリマークビックリマーク」と大声で応戦され。笑



これ、イヤイヤ期??


イヤイヤ期ならまだわかるんだけど、なんか宇宙語でもにゃもにゃしゃべっているので、


さゆは何かを訴えてるんだけど私がわかってないだけなのかも、という思いが拭い去れませんしょぼん


「こいつ使えねービックリマーク」と思われてるんじゃないかしらとか思ったりさ~(笑)




今までに2、3回、泣き止まないことはあったんだけど、たいていは抱っこしたりゴハンあげたら落ち着いていたので、こんなに泣かれるのは、初めてかも。最近は日に1~2回そんなことがあります。


一歳児の全力、意外とすさまじいです。。。


うーんこれ続くのかなー。い、いやだ・・・な。



解決策は「心を静かに保って見守るのみ」くらいしか思いつきません。。。



さて、話題を変えましてオリンピック開幕ドキドキ



さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1759.jpg

今日は女子バレーとなでしこ観戦ビックリマークなでしこはちと残念でしたが二位通過狙いも、組み合わせ的にオイシイんだとか。


悔いのないプレーをしてくれれば、それで。

もちろん結果がついてくればいいけど・・・と、もはや選手がほとんど年下になってきた今、親戚目線です。



しばらく楽しい日々が送れそう。がんばれ日本合格合格