お天気のいい今日は、マンション前のそうじ
今週末のおそうじ会(月にいっぺんある)に出れないので、事前清掃の義務をはたすべく、
さゆとともにはきそうじしてました。
さゆじゃらし。
ほうきでさゆをもてあそびながら調子よく掃除&さゆぽん運動を両立させてたんですが、
そううまくいくはずもなく、数分でほうきには飽きて、勝手に走り回るさゆぽん
車が入ってくる可能性もあるところなので、いちおうハーネス装着。
ひもを握って、いちおう離れないようにしてそそくさと掃除。
さゆが最近さらにバージョンアップし、ガンガン歩くようになったので、
ちかごろはちょくちょくハーネス使っています。
↓うちはこの、コアラを購入。ウサギと迷ったけど、ウサギ真っ白で汚れ目立ちそうだったので
![]() レビューで送料無料♪【あす楽】【goldbug正規輸入品】 アニマルハーネス(Animal Harness)迷...
|
ちなみに、コアラハーネス、「コロ」って命名。(←ぬいぐるみには名前つけてしまうタチ)
そんなハーネスですが、見た目かわいいんだけど、ちょっと問題も
まっすぐ歩くぶんにはそんなに問題ないけど、くるっと回ったりすると、
ヒモが背中についてることで、かえって引っかかって転んじゃったり。。。
ハーネスのひもを私が持った状態で、いきなり走り出すと、つんのめって激しく転んだり。。。。
さゆぽんの動きには脈絡がないので、なんかけっこう動きづらそうでかわいそうだなーってのが感想です
車道近くとか、人が多くてはぐれそうだけど超歩きたがるときとか、
「変な転び方をする」よりずーっとリスク高そうなときだけに限定して使うのがよさそう。
本当は、いっつも落ち着きなくどっか行こうとするから、いっつも使いたいくらいだけど・・・
あとはもっぱら観賞用だってコロ背負ってるさゆ、かわいいんだもん。
↑おともだちになった模様。