愛のインフレ | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

今日は、大学時代の友達が遊びにきてくれましたドキドキ



約束は14時。


まだ独身で、「子供は嫌いじゃないけど、どう接していいかわからない」って


言っていた彼女。



・・・・・これは、さゆぽんをめっちゃ疲れさせて撃沈させ、


その間にゆっくりしゃべることにしよう。



と方針を定めた私は、まず朝10時頃に30分くらいおひるねさせ、



その後、公園で遊びダッシュ


かえってきて家のなかで遊びダッシュ!


寝そうになったらマンションの階段を上り下りさせ逢いたい!



14時すぎまでお昼寝開始時間を引っ張るべく、


ヨロヨロフラフラになるまでさゆぽんを遊ばせました。・・・鬼母??


(書いていてさゆに謝りたくなってます、今)



さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-ipodfile.jpg


でも、こういう母の浅知恵って、えてして子供には通じないものなのか。



友達を駅に迎えに行く20分くらいのあいだにぐっすり寝て、あっさりチャージはてなマーク



余計元気になるという、エライことにDASH!DASH!




がっかりしたのもつかの間、奇跡はそこから起こったのですアップ



確かに、「子供きらいじゃないけど、特に・・・」って感じのMちゃん。


まったくあやしたりも笑いかけたりもしてないのに、なぜか


さゆぽんが超なつく という初めての展開。



さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-ipodfile.jpg

Mちゃんにまとわりつき、いないいないばぁを披露し、おひざに上って猫のようにゴロゴロneco*


「なつかれてまんざらでもない気分」になったらしいMちゃんが気まぐれに


「ばぁ」とかすると、大喜びで爆笑合格


爆笑にMちゃんも笑い、さらにさゆぽんがなつく・・・・



という、愛のインフレーションが我が家のリビングで展開され、


にわかに空気となったままはMちゃんが買ってくれたケーキをむさぼり食ってましたDASH!





さゆ、お友達のママさんには(それでも人によるけど)割とすぐに慣れるんですが、男の人とか


子ナシ友人には、ちょっと時間がかかるのがふつうです。



いやー、摩訶不思議。Mちゃん、髪の毛は白と黒の二色だし(ちょー派手)、ここまで私以外にまとわりつくさゆを初めてみました。



人と人には、相性があるものなのね。 ・・・・と思いました。なんかよくわからんがよかったDASH!



私も、おかげでさゆを気にすることなく(Mちゃんがかまっててくれたので)、


のんびりお茶してしゃべることができましたラブラブ




留学を決めたというMちゃん。


その結論に至った理由や、会社やめるまでに悩んだこととかゆっくり聞きたいと思っていたのに



話した内容は


・自分が紗栄子なら今からどうやってダルビッシュと復縁するか


・ドイツに留学していたら、香川と長谷部と内田のうち誰とつきあうか


・オードリー若林の魅力


などを代表とする、まったく役に立たないばかりか


たいして実のないハナシばっかりでした得意げ ・・・・楽しかったので、よしとしましょう。




明日から週末のお休み。


今週はさゆが体調を崩したため、ほとんどおうちでひきこもりでした。


来週は予防接種もあるし、風邪ひかせないように気を付けますビックリマーク