本日、日曜日。
我が家はお昼すぎからお出かけです
行った先は、淀屋橋・・・高麗橋?大阪のビジネス街。
旦那さんのお仕事関係の方が主催する、震災チャリティのイベントに顔出しにいくとのことで
さゆぽんともども お出かけしてきました
「しゃゆちゃ~~ん、びじねしゅがいでしゅよ~~~」
なんて言ってるので、そんな親バカモードでええのかと一抹の不安を・・・
・・・感じてましたが、そこはビジネスマン。
取引先の方と話すときはちゃんと切り替えて話してました
ビュッフェ形式のランチと、フリマが開催されていて、まずはランチ。
お仕事相手の方と話す旦那さんを尻目に、
ヨメは昼間からビールぐいぐい、ムスメは乳ボーロばくばく。
よ・・・よかったのかしらこんな妻子でごめん。(二度と連れてってもらえなかったらどうしよう。)
ランチ、とっても豪華で一品一品がおいしく、シアワセ。
震災チャリティということで、フリマでもいいものあったらなるべく買おうと思っていたのですが、
予想以上に素敵なお皿やグラスがあって、ハコ買い。満足!
で、せっかく大阪に来たんだから、ってことで、ちょっと足をのばして祖父母宅へ。
昼のビールが効いて、なんだかヨレヨレいい気分。こんな孫でごめん
あんよしながら会いにいきました
ちょうど来ていた叔父さんも一緒に、用意してくれていたケーキをいただき、しばし談笑・・・
のつもりが、テレビに突進するのを捕獲したり、アバレちらかすのをなだめていたら、
なんかマトモに話したような話してないような
祖母が乳ぼーろを用意してくれていて、そこでもさゆを黙らせるためにばくばく食べさせてしまった
常にじっとしてないし、寝る時間も少なくなってるし、
外でおとなしくさせるためのテクってあるのでしょうか
(家にいろって感じ?)
おとなしくさせるために、つい食べ物あげちゃう・・・
「もう終わりね」っていうと怒って奇声あげたりするので、負けてまたあげちゃう・・・
心の・・・強さがほしい・・・・・・・・
と思う、まま二年生なのでした。。。。。
ともあれ、久々に祖父母にひまごを見せれてよかったです
そこはかとなく 嬉しそうにしてくれていたし
そして、最近ぱぱ見知りがヒドかったさゆぽんですが、土日ゆっくり過ごして回復したみたい。
よかった(切実)。