アニマルハーネスっていうか、
アニマルハーネスを買っちゃいました
↑もはやハーネスはどうでもよく、主にどうぶつを背負わせたかった、とも言う
ハーネスは、迷子防止ひも。
まだまだ、スーパーで歩かせても遠くまでひとりで行っちゃうことはないんですが
ままの安心のため、そしてどうぶつを背負っている姿がかわいかったから・・・(笑)
「こどもってお金かかるぅ~」とか言ってるのは、
必要ないもの買ってるからじゃないのか?と自問自答。
でもいいの、かわいいから。
うさぎとコアラ迷った結果、汚れが目立ちにくそうなコアラに決定
いつから使えるかな~
話はかわりますが、最近のさゆぽんは
赤ちゃん期を脱し、なんだか幼児期に入ったようなかんじがします。
土曜日の夜、ソフトバンクショップにいったんですが、
機種変更中、あまりに暴れるので床にリリースしたところ、店内を縦横無尽にかけめぐってました。
書類にサインする目のはしっこを、ちょこちょこ駆けてゆくさゆぽんと追いかけるぱぱ。
暴れん坊将軍幼少時代、withお付きの爺、って絵柄でした
そんなさゆぽんですが、かわいいところも。
土曜日の昼は、旦那さんの友達(もうすぐ一児のパパ)が遊びにきてくれたんですが、
・初期―さゆにとっては珍しいひとみしり
・中期―ひたすら奇声あげていつもよりテンションMAX
・後期―疲れてぐったりねんね
という、妙にハイテンションな半日。
私がヨガいったり、友達と遊んだり、実家に帰ってもここまでの変化は見たことがない・・・・
・・・・イケメンだったから?
というのが唯一考えられる結論です。
かわいいとこ、あるじゃない。
そんな女の片りんを見せたさゆぽんですが、今日はきっちりデビル
天気が悪いから家にひきこもろうというままの方針をあざわらうかのように、
空気清浄機を倒し絵本を噛みちぎりコードを引きぬいています。
はやく春になって公園デビューしたい
お外を走らせたほうが、寝るんじゃないかな~と思うんですよね。