子育て広場リベンジ! | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

尼崎市の子育て広場、目の前までいったのに、

マンションの一室だったことにビビり入れなかったのは、先週水曜のこと。


で、今日、再トライしてきましたラブラブ


↓あたらしいおようふくを着て。
さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-ipodfile.jpg
(ちなみにアタマ、ハゲ→ベリーショート、くらいに進化したようなクラッカークラッカー

ちょろーんと前髪らしきものがラブラブ



武庫之荘駅から徒歩二、三分くらい、

マンションの一室をあけてみると、そこは小さな託児所みたいな雰囲気。


2か月ベビーと3カ月ベビー&それぞれのママさん、

エプロンをした先生みたいな方がふたり。


おもちゃがたーくさんあって、仲良く談笑されてました。



さゆも名札をつけて、仲間入りビックリマーク


「名札つけてあげてくださいね~」って言われて、

なんとなく左胸に着けたら、案の定、一秒後にべりっとはがして食べ始めるさゆぽん。


再度もらった名札は、背中に貼られましたにひひ


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-ipodfile.jpg

そりゃそうなるよね~



行ったのが十時くらいだったんですが、どんどん人が増えて

最終的には0歳児7人、二歳児4人くらい。



慣れてるママさんが、「なにか悩んでることとかありますか?」って聞いてくれたのに


いきなり振られて思いつかなくて


「鼻くそ取られるの嫌がっちゃってとるの大変で」としか言えず。嗚呼・・・


もっといろいろ悩んでるんです~~~一応。。。



ままがイマイチしまらない受け答えをしているあいだ、

さゆは、一歳六カ月の子の電車を取ろうとして返り討ちにあっていました。


考えたら同学年なんだよね~と思い、

強く育つように放置したままでしたがんばれ


全体的には、たくさん遊べてさゆぽんご満悦。



家にいて、

ひまだと口さみしいのか、もうあんまり出てないのにおっぱいばっかり欲しがるし、

そうしてるとリズム崩れるしであんまりよくないなーと思ってた。


無事にデビュー果たせたし、暇なときはちょくちょく行って、

思いっきり遊ばせることにしようかな。


おなじくらいの月齢のママさんから、

朝子育て広場で遊ばせる→はやめの昼食→おひるね、でリズム整ったよって

話もきき、トライしてみようかとたくらみ中。



私自身、

外の場所でさゆと遊ぶほうが楽な部分もあって・・・


家にいると、いまのうちに家事しちゃいたいとか

本読みたいとか、ついつい色んな欲がでちゃって


100%落ち着いてさゆの相手ってなかなかできない。



子育て広場だと、ほかにやることないし(笑)じっくりさゆと遊べて、

そういうところもいいところかなって思いましたラブラブ

無料やしね恋の矢



家に帰ってお昼がわりのベビーダノンを食べ終わると、

さゆぽんはふかーくふかーく眠りました。



↓起きてごきげん。
さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_0513.jpg
ひじかけ座り、なんだかエラそう。

※アイロン台です。