らくらくMONDAY | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

週末の疲れか、今日は寝太郎なさゆぽん。

土日に連れ回されるからか、月曜はよく寝るのですラブラブ


おかげでままはラクラクMONDAY。

フィギュアスケートの録画を見ながら離乳食つくったり、まったりと過ごしています。


おとなしくなったなーと思ったら、またにひひ

なんだコレ、正座?


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-ipodfile.jpg

足しびれないかな~はてなマーク

最近さむいので、となりで寝ていたらぎゅーっとだっこしたくなります。


ゆたんぽにちょうどいいサイズと温度・・・


これで起きなければ、立派な湯たんぽになれるのにね、さゆぽんにひひ



今日みたいにゆっくり過ごしてると、

毎日がこんなふうならいいのに、とつくづく思う。


(しかし悲しいかな、おひるねの時間ってどんどん減っていくんですよね)



さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_9132.jpg
部屋はまるで戦場のようですが・・・・


朝きちんとはめたのに、もうこんな遊び散らかされガーン



育児って、どうやって自分に余裕をつくるかが大事だなと最近思います。

自分に余裕のない状態でも仕事はできるけど、育児はちょっと、難しい。


できるっちゃできるけど、自己嫌悪が多くなってしまうと思うむっ特に私は。


幼稚園の先生してる友人がいるんですが、

いちばん気をつけてることは「なによりも睡眠」っていってました。


「自分がしんどいとチビ達に怖がられるねん~」って。

その子が社会人一年目に言ってたことが今よくわかるよ!!



まあ、なぜそんなことを思ったかというと、

先週ぱぱが出張でいなくてちょっと気づまりになってきちゃったのか、


さゆぽんに向かって

「もう~さゆのためにやってるのに!!」


と声を荒げてしまったことがあったのですしょぼん



しかも内容が鼻くそ取ろうとしたら何度もしつこく逃げられ

この世の終わりみたく泣かれた、という鬼しょーもない理由・・・


今、こののんびりとすごしている日に振り返ると、

なぜにあんなに怒った、私?と思ったので。



しっかり睡眠、

自分の楽しみも我慢しすぎず、

なるべく笑顔で過ごそうアップ



さてさて、

今週木曜、近くの西宮ガーデンズのママズクラブシアターが「ステキな金縛り」。

ちょうど見たかったのでさゆぽんと二人、トライしてみようかと計画中アップ