北海道アルバム③美瑛~富良野 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

北海道写真たちの記録。


◆関連記事(前)はこちら↓


北海道アルバム①関西国際空港~飛行機~旭川到着

北海道アルバム②旭川にて



さて、

二日目、まずは美瑛の丘めぐり。


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-102601


だんな言いまつがい


○ケンとメリーの木

×トムとジェリーの木

photo:04

美瑛をぐるっとドライブして、青い池へ。


青い池は、ちゃんと駐車場があって、案内も出てました。



駐車場からちょっと歩きます。


写真よりもっと、青っぽくて、神秘的できれいだったービックリマーク

秋さゆ。

photo:01


「十勝岳スカイライン」を経由して、富良野へ。


photo:05

「絶景ドライブルートらしいよ!」
「楽しみやね!」

とわくわく言い合っているうちに富良野到着。・・・・あ、あれ??

道まちがえたのか、目が節穴だったのか、いまだに謎。


ファーム富田ー音譜

秋の景色もいいものです。

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-102602

そしてフラノ・マルシェへ。

ゴハン食べるとことか、おみやげ買うところがちょっとまとまった施設です。

で、ながーい揚げ餃子「なまら棒」を食べる。

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-未設定

富良野の誇るB級グルメだとか・・・


「うんビックリマークB級ビックリマーク」ってかんじの味。笑


雨がふってきたので、海やどりしつつ

スイーツ物色。

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_8557.jpg
ホールで買いたいトコロを、

最大の自制心を発動DASH!

そして、「カンパーナ六花亭」へ。


ひろーい店内、

好きにスイーツを買って食べれるラブラブ

photo:02


このかわゆいさゆぽんのおしりには、うんちがひそんでいる・・・


このあとトイレへ行き、

おむつかえ台なかったので立たせたままチェンジ!!


「お願い、今だけでいいから、

今だけでいいから座らないで・・・!!」


うんちをふきながらさゆぽんに懇願。

どうにかうまくチェンジできました。ふーDASH!

超おいしかった「雪こんチーズ」・・・

photo:03



テラスにも出れます。

さむいのでふかふかパーカを着せました。


それほど見どころをたくさん巡ったわけじゃないのに、


気付けばこの時点で15時くらい。


このあと札幌へ向かいました合格



◆関連記事(つづき)はこちら↓


北海道アルバム④札幌観光&グルメ。

北海道アルバム⑤~支笏湖ドライブ・室蘭観光~

北海道アルバム⑥~小樽、そしてホテルへ。

北海道アルバム⑦~夜の小樽、北海道ラスト


長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1