三か月。
まだ三カ月なんだ~っていうのと、
早いな~っていうのが、両方。
それでも毎日楽しい、いとしい、かわいい!の連発。
そればっかじゃもちろんないんだけど、
多少の悩みなんかねじふせちゃうくらいの、我が子かわいさっス。
(親ばか)
さてさてここ最近の、さゆぽんの様子。
・寝返りの練習をするようになった。
・よく笑う。声も出して笑うようになった!
・よくおしゃべりしてます。誰と?って感じやけど。
・昼夜の区別はしっかりついてるみたい。生活リズムはチビなりにある様子。
・後頭部がハゲてきた・・・・。
・ガラガラを握ってちょっとだけ振った。
・うんちが上手になった。前は泣きながらがんばってきばってみて
でも出なくて泣いてたけど、上手にいきむ(笑)ようになった。
便秘解消!
・泣き声がますます力強く・・・。いわゆる黄昏泣きもするように。
成長してるなー。人間てすごい!!
三か月を迎えた日は、旦那がちょうどお休みだったので、
淡路島で海鮮を食べて、そのあと鳴門まで渦潮を見にいってきました。
海鮮どーん!!!!
さゆぽんどーん!!!!&バック渦潮!!
暑かったので、チャイルドシートに保冷剤入れて、
車用の日除けも取り付けて、日傘も持って、
考えれる限り暑さ対策してお出かけ。
保冷剤と日除け、ホント必須!
丸一日近くお出かけしたので、
さゆぽんはだいぶ疲れたみたいで、その日は爆睡でした。
ちょっと早かったかな。
明石海峡どーん。
実は、七月に福岡に帰省するので、
暑くならないうちにその練習も兼ねて、だった今回。
・保冷剤の替え
・車中おむつかえにそなえて敷くもの
・さゆぽんのぼうし
以上が追加で必要そう!忘れないように、私!!