遂に、ネパールを出ます。
普通に悲しい。笑
あ~、ネパール大好きだわ。
そんな僕に今日も応援クリックの方よろしくお願いします。下のバナーをクリックして頂けると僕のテンションとランキングが同時に上がる仕組みです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
今回は、トレッキング二日目の記事だよ!!!
二日目の朝は、ダルバードの食い過ぎにより腹痛の痛みで起きました。
ハンパない痛さでしたが、この景色ヤバかったです。
雲の上にいる~~~~ってなったよ。
トレッキングは朝早くから始めるのが基本です。朝の弱い僕でしたが腹痛により起きれた&この景色を見る事が出来ました。あざお。
そんな最高の朝から二日目スタート!!!
ポーターと言われている人達。
こんな大量の荷物を運んでいます。凄い。恐るべし。
途中の休憩所。家族をパシャリ。アーセナルのユニがお気に入り。
出ました!吊り橋!!昨日と比べて長いです!!!笑
歩いてみると普通に穴開いてる箇所とかありスリル満点です!!
二日目のルートは約4時間くらいと書いてありました。
時間が短いので余裕だなと思っていました。
しかし、このコース最大の難所があるとも書いてありました。
400mの高さを1時間半かけて急な階段を登るというもの。
え~~~~、
ものすごく疲れました。w
冗談抜きでヤバかったっすw
修行です。
登り終えたジュンペイさん。w
くっそ疲れてる。
そんな難所を登り二日目のトレッキング終了。
宿では、
永遠、顔ドアップドラマを真剣に見ている親子。
しかも、注文無視するくらい集中してます。
このおばちゃん、本当微動だにしないくらい集中してました。
ほんとおもしろかったです。