飲食店のバイトをしとるんやけど、やっぱりバイトって入れ替わりが激しいんだよね。飲食店のバイトってそんなもんやし、入る前からそんな期待してなかったんやけどさ。
でもさ、やっぱり初めて会った時には「よろしくお願いします!」って挨拶しとる訳やし、こっちもみんなと仲良くなりたいなと思ってお話するし、しかも2年も一緒に働いた訳やから辞める時くらい「お世話になりました。」とかさ、「お元気で!」くらいあってもいいかなぁなんて思うんよなぁ。
だってもう人生で会うこと無いんじゃないかな??せっかくこの人生でご縁があったんやから、せめて挨拶くらいはしたいって最近1人でしみじみと思っとる🥲🥲
でも、いざとなったら気恥ずかしいし、わざわざ言うのも面倒やし、そもそも所詮バイトやし、、。とか考えるとやっぱりお別れの挨拶なんかしなかったら、何も無く余計な気遣いせずに終われるもんなぁ。🤨
こうやって考えるのかな。挨拶しない人たちは。別にどうしろとか言わないけど少し寂しいよね。
いつまでもいきなり電話して来てくれる友達を大切にしよっと😃