こんばんは、トビーです!
今日も一日、2ラウンドサーフィン。
身体がバキバキでしたが、もう限界を超えました。
疲れって、ある一定ラインを超えると、
もうどうでもよくなりますよね?笑
昔、予備校講師時代、
夏期講習で90分×7コマを毎日。
2時間睡眠。(2時に寝て4時起き→予習)
疲れすぎて、黒板書いて消す腕の力が無くなる。。
大ピンチ!
そんな追い込まれた時、、覚醒しました。
なんとテキスト一目見ただけで授業できるようになりました。
人は(本当にマジで極限まで!)追い込まれると集中力やとんでもない力が発揮されます。
・・・話、脱線!
昨日頂いたメール、
「台風でサーフィン、怪我しないようにしてくださいね」
素直な方なので、僕も正直に、
脳は否定形を処理できないので、
「サーフィンご安全に楽しんでくださいね」こっちの方が嬉しいと返事したら、
なるほど!と言って頂きました。
僕のBlogもプラス系の言葉しか使ってないし、
あなたもプラスの肯定形の言葉を使うことで、思考も前向きになります。
よかったらぜひ試してください。
では明日の金曜も、お互い頑張りましょう!
飛田裕介