こんにちは、トビーです!
たまには、
ウェブマーケティングについて書きたいと思います。
単刀直入に、
これからインターネットはどうなりますか?
わかりません!
というのは冗談で、
インターネットは本格的に始まってまだ10年程度。
市場はあと何十倍も進化すると思います。
そして、先を読む方法はたった一つ。
Google様に従えばいい
Googleのやろうとしてることを(僕が勝手に)予測すると、
ズバリ、
すべてをウェブ上に置き、検索可能にすること。
だからダウンロードとかインストールとか、もう古いんですよね。
CDとかDVDも古くなってしまうし(MacbookAirには無い)
外付けハードディスクなどは10年したら古代博物館に展示されてしまうかもです。
一世風靡したウインドウズも、ChromeOSやMacBookに入ってるpagesにやられる可能性があるし。
とにかく、持つのが古くなる時代に。
電話帳登録?
いや登録しなくても、facebook(もしくはグーグルプラス)で相手側が更新してくれますよね。
番号はもちろん、アドレス、職業、近況までクリック一つで見れます。
とにかく、ライトよりレフト
ライト…コピーライトなど著作権
レフト…手放すって意味
グーグル様はレフトですよね。
まあ、そこにNoと言ったのがAppleでアップストア、iTunesで課金してますが。
レフトとライトの戦い、見物です。
うん? 真面目な話になってしまった!笑
一言でまとめると、
時代はレフト、つまり手放す。
そして自己表現の時代に突入しました。
あなたの貴重な知識や経験を、あなただけのものにせず、手放す。
それをウェブ上に発信する。
そうすると巡り巡って、何倍にもなって、あなたの元に価値が返ってくる。
独自の能力(コンテンツ)を持ち、多くの人に貢献した人が評価される時代に。
料理やネイル、音楽、ダンス、写真、、もちろん勉強も。人の趣味や特技が仕事になる時代に。
価値の与え合い合戦。
うーん、楽しみ♪
では、お互い楽しみながら頑張りましょう!
飛田裕介