こんにちは、トビーです!
受験生のみなさんはいよいよ本番の試験ですね。
試験では、みんな緊張します。
緊張して当たり前。
だから、緊張してもプラスマイナスゼロ。
もし、リラックスできたらプラス!
前向きに考えていきましょう♪
さて、試験中に自分の心を整えることは、、できます!!
“自”分の“心”
自
心
つまり、息です。
深呼吸を深くすることで心拍数や、自分の心を整えることができます。
コツは二つ。
*深く息を吐くことに集中すること
*腹式呼吸 お腹というより「腰」から息を吐き出す感覚で。
カーッとなって頭に上った血液が、腹。
胆にもどる。
冷静になれます。
昔の武士が「胆を練れ」
こうやって胆力、度胸を鍛えてました。
では受験生の方々、心より応援してます!
ゴールはあと少しです。
【 後悔しない方法が一つだけあります 】
それは全力を尽くすこと。
これ以上は無いって全力を尽くせば、心も体もすっきりします。
僕は仕事頑張ります。お互い頑張りましょうね!!
飛田裕介