パーキンソンの法則とは、
'Work expands so as to fill the time available for its completion`
「仕事量は与えられた時間を使い切るまで膨張する」
あることに、最近気づきました。
一週間でやるべきことがあるとします。
それを、「3日後までにやっておいて」と指示され、3日後が締め切りになったらどうなるか?
実は3日後にできてしまうんです!
(ポイントだけ絞ったものになりますが)
もっと言うと本当に本物の締め切りを設定されてしまうと、一週間のものが3時間でできる場合もあります。
気づき
1.多くの時間を必要としても、その仕事が重要になるわけではない
2.パーキンソンの法則を使って効率性を高めながら、同時に、有効性の確認もする。
*効率性、、、可能な限り無駄のない方法でやること
*有効性、、、自分の目標に近づくことをしてるかどうか
今日はマジメなブログになってしまいました。笑
では、週の真ん中水曜日、午後も元気にいきましょう!
こちらでも毎朝つぶやています
ツイッターはこちらから
http://twitter.com/yusuke00004