タイトルのぜったいは絶対ではなく、舌苔(ぜったい)です。
舌の奥側の白い部分を、舌苔といいます。
以前スポーツトレーナーとしてトレーニング理論や運動生理学、食事など、健康に関することを全面的に学びました。
その中でも特に注目なのが、デトックス。
体の中に蓄積されている毒を排出する方法です。
デトックスには運動やマクロビ、半身浴やエステまで色々ありますが、アーユルヴェーダ(インド伝統医学)も効果ありです。
特に白湯(唯一完璧な飲み物!!) 白湯はまた今度書こうと思います。
アーユルヴェーダでは寝ている間に体に溜まった毒素が排出される方向に向かうといわれています。
その毒素が排出される場所の一つが舌苔(ぜったい)です。
なので朝起きたらうがいと共に、10秒で舌ブラシをつかって1,2回軽くこするだけ。
(舌ブラシは東急ハンズなど、どこでも売ってます)
デトックスについては体調にモロに直結するし、奥が深いので、また記事にしようと思います。
ではみなさん、素敵な週末をお過ごしください♪*