億単位の会社を一人で経営してます。
学ぶことがありすぎました!!
まず

年収一千万や二千万の友人は結構います。
これから上ってくぞ!スーツで仕事出来ますオーラを出してます。勢いある!
でも収入が億を超えると空気感が違うんです。
一言で言うなら、「余裕がある」
ファッションもカジュアルですが、よく見るとお洒落でセンスいいみたいな感じです。
そして自分が自分がではなく、一緒に仕事する仲間を助けようとする精神。
耳にイヤフォンマイク(アメリカ人がウオール街とかでつけてるやつ)付けてたので思わず僕がツッコミ。
『ケータイは常にマナーモードで自分のするべきことに集中するのか大切じゃん(いわゆる第二領域)』と聞いたら、
「メールじゃなく電話がかかってくるのは余程のことだから、即対応してあげたい」とのこと。優しい。
次は絞りに絞って

時間、場所、行動、経済の自由について。
ノマドワークスタイル(ノマドとは遊牧民のこと。世界中どこからでも仕事できるスタイル)
試しにサイパンで仕事して誰か気づくかな?って実験したら誰も気づかなかったみたいです。
僕が、『これからは会社の肩書きで仕事じゃなく自分が何ができるか。超個人の時代だよね』と言ったら、しまやんの答えは、
「これからは、超法人」←この言葉に思考の枠が広がった!
合法的にクライアント様のオフィスを借りて仕事する方法を考えてるとのこと。
芸能人のグルメレポーターが漁港で、「この魚何ていうの?」って話しかけると、地元の方がお刺身ご馳走してくれて、本人は美味しい、地元の方は嬉しい、地域の宣伝にもなる、、、近江商人の「売り手よし、買い手よし、世間よし」の三方よしを彷彿させます。
プロジェクトマネージャーとして、仕事の発注先の方々(超個人→超法人)の働く環境のことまで考えてます。
他にも、
『起業できる人と、できない人の違いとは?』
『タイムマシン経営についてどう思うか?』
いろいろ気になることを聞いてみたり、
物理学について語ったり、食事学について語ったり(成功者の食事法はすごいです!本当に。食事=脳の活性化と結びついてますから)、節税ではポルシェ買って二年で売るといいとか(もっといろんな節税法もあるみたいですが僕の知識ではついていけず理解不能とだけ認識しました。笑)アメリカはデフォルト?世界経済の行方、水や食料は?
長くなるので割愛します。
あっ!受験時代の知識では数学が一番役に立つも共感。数学的思考法は億を生み出す可能性がある(←これは次回書くかも)
本当にむちゃくちゃ楽しい時間だったんですが、最後にしまやんの夢を聞いたら、
「人類は過去の偉人のおかげで今の快適な生活がある。その人類が積み上げた知識をほんの一歩でも先に進めたい。
一言で言うなら、未知の世界の探求」みたいなことを言ってました。楽しすぎて最後はちょっと酔っ払いました←
そして美味しいお刺身とお酒を、なんと、、、ごちそうになってしまいました!!
本当にありがとうございます。次は僕がごちそうする番です。よろしく!
まだ確定してないんですけど僕の10年以来の友人のりっぴ(アメブロの藤田社長に一緒に仕事しないかと誘われた男)が豊洲のスカイラウンジでサマーパーティやるんで、その時しまやんも来るかもです。
女性はすぐ人数いっぱいになりますが男は直前まで大丈夫なことが多いんで来れそうな男友達、ブログ見てたらぜひ。日にちは決り次第ブログで報告します!
僕がきっかけで人脈が加速して皆の成長に繋がったら、これ以上嬉しいことはありません。
では!
人気ブログランキングへ