つづき | あなたもできる。ゼロから起業!

あなたもできる。ゼロから起業!

あなたがゼロから独自のコミュニティを作って起業できる方法をお伝えしてます。
経済的自由、心の自由、時間の自由、体力の自由(健康)、すべて手にいれましょう!

続きです。『疑問に思ったら、即行動!』がポリシーの僕。

金融関係の仕事をしてる若手で勢いのある友人5人に電話しました。
単刀直入に、『世界経済を動かしてるのは?』

いろいろ背筋が凍る話も聞けましたが、全員から共通して出てきた言葉は二つ、
「ロスチャイルド」「ユダヤ系資本」

勘違いとは恐ろしいもので、僕はロスチャイルド家をWASPだと思い込んでました。。。



いろいろ話が聞けましたが、あくまで仮説の段階(検証していない)のでここには書けませんが、とにかく日本経済(日本の株価)は、外国人投資家に大きく依存してます。

日本経済の行方を知るには、もっと大局から見る必要性も感じました。

ここで終わりにしたらつまらない記事になってしまうので、【物理学の視点】から世界経済を分析してみたいと思います!!



【 人類は生産できない 】

えっ?生産できるよ。人間は車とか作ってるじゃん!って反論がありますよね。
でもそれは間違いです。

それは生産ではなく、『加工』です。

エネルギー保存則を持ち出すまでもなく無から有は生まれません。つまり人間は生産なんて出来ません。人間のしてることは加工です。

鉄という原料を、石炭や石油の化石エネルギーや電気エネルギーを使って車という形に加工してるだけなんです。



ここで一つの問題にぶち当たります。

資本主義における技術革新で生産性が10倍に上がるとします。いいことでしょうか?
『生産性が10倍に上がる = 使用される原料やエネルギーも10倍になる』資本主義における生産性の向上。これを続けたら環境破壊につながります。

生産性や効率を極限まで高めたものって何かご存知ですか? そう。原子力発電です。生産性を極限まで高める=環境破壊のリスクも極限まで高まります。

これが資本主義の限界です。



カンタンな算数の計算を何度かすれば答えが出ますが、もうすでに人類の技術は飢えを克服できます。(人類の食物の生産力を60億人で割っても余裕で3000カロリーは超えられます)

なのに飢えと貧困に苦しむ人々が多いのは、富が一部の地域に偏ってるからです。

ただそれも時間とともに少しずつ解決されていくと思います。



Google(コンテンツ開放)vs Apple&Amazon(コンテンツ課金)。そこに中国の百度(Baidu)アジア最大の検索エンジンが入ってきたりして、WEBの世界はどんどん進む。
facebookを超える次世代のSNSも2016年頃に生まれるでしょう。たぶん人工知能や音声認識技術が半端なく上がり言語の壁が無くなる気がします。

そして目に見える形でのお金がどんどん無くなっていく。
(給料なども銀行振り込みだし、お金は単なる数値のデータとなっていく)

2030年頃、お金は人気投票みたいな形になると思います。あの人いい仕事してるなー、お金投票♪みたいな感じかな。
お金を奪い合う時代は終わり、分かち合う時代に。



…ってなんか脈絡の無い文章になってしまいましたが、伝えたいのは二点。
『資本主義の限界』と『世界を一つにするには今後WEBが大きな役割を果たすだろう』ってことです。

では、みなさん素敵な週末を!
ペタしてね

今日は夜にも普通の記事を更新します。たぶんチャン・グンソクの歌と恋愛についてです。