今まで思ったことも無かった考え方頭をよぎると、少し不安になったりするよね。
現時点では全くリアリティも無い思いなんたけど、考えたことも、頭をよぎったことさえも無かったから、もしかしたら俺の中で何かが少し変わったのかもしれないね。
不安や、疑問や、恐怖や、憤りや、怒りや、悲しみなんて、みんなそれぞれ多少なり抱えて生きてるし、それを1mmでも越す幸せがあれば元気に生きていける。
その幸せは、自分から拾いに行かないとなかなかネガティヴな要素を超えるのは難しい。
ネガティヴな要素を拾い上げる方が簡単で楽。
自分に対して言い訳もきく。
でも、誰もがきっと幸せになりたいと思ってると思う。
だからこそ何かしらと戦ったり、悩んだり、考えたり、迷ったりするんだと思う。
それを放棄してる奴に限って自分は不幸アピールばかりしてくる。
それはそれ。
放っておけばいいし、大切な人間が見失いかけてそうなった時は、許す限り向き合えばいい。
でも、忘れちゃいけないのは「まずは自分から」ってこと。
太ったダイエットインストラクターの言う事、誰が聞く?
誰が信頼できる?
他人の悪口ばっか言う坊さんの説教、誰の心に響く?
考えた事も無い思いが頭をよぎる。
ネガティヴに捉えるのは簡単だけど、これを原動力に変えて、もう一踏ん張りたい。
今の俺の強みは、守るものがあること。
それを守りたいからこそ、攻めようと思えてること。
面倒くさいと言われても、嘘つくよりましかな。
どこにもハマれなくてもいいじゃん。
嘘ついてハマりに行ってもしんどいだけだし。
人には簡単に嘘つけるし、これからもつくんだろう。
でも、自分に嘘はつけないって事を忘れないようにしなきゃ。
だからこそ敏感に自分の心境の変化に気付いて、素直に向き合っていきたい。
変化を怖がらず、受け入れていきたい。
誰に何を言われようと
俺は俺でいたい。
だから、自分を裏切らない。
まずは自分から。
考えたことも無い思いが頭をよぎったけど、それはきっともう一歩前に進むためのヒントだと思う。
しっかり探します。
おやすみなさい。
平安寺