お行儀 | 平安寺ゆうすけのブログ

平安寺ゆうすけのブログ

日々日常の戯言をひとつ。

平安寺です。

ここの所飲むことが続いて身体がしんどいです。泣

今日は肝臓お休みさせよう。


今日、渋谷に向かおうと、バスを待ってたん。

歩道にベンチが置いてあるバス停で、俺はギターも持ってるし、そのベンチの脇に立って待ってたん。

そしたら、程なくしていい歳のおじさんが携帯片手に夢中になってこっちに近づいてきて。

ベンチ脇に立ってる俺のギリギリまで迫って、立ち止まった。

そしたらバス停のベンチに座って、足を前方に投げ出し、携帯に夢中。

「変な人だなぁ、、」なんて思ってた。

そしたら歩道をおばあさんがのった自転車が走ってきて、そのおじさんの足が邪魔で通れないから、おばあさんは自転車を降り、「すみませ~ん」と声をかける。

おじさんは見向きもせず、足を引き、携帯に吸い込まれるんじゃないかと思うくらい夢中。

おばあさんが通り過ぎる。

バスが来たら、携帯を握ったまま、俺よりも先にバスに乗り込んで、優先席にドカッって座って、また足を前方に投げ出した。

「俺の方が先に並んでたのになぁ、、汗」って思ったけど、まぁ、俺ギターあるからそもそも座るつもりもないし、、いや、でも、そういう問題じゃないよなぁ、、とか思いながらバスに乗り込んだ。

おじさんの足が邪魔で通れない、、汗汗

さすがに思いっきり蹴ってやろうかと思うくらいムカっときたけど、まぁ蹴った所でね、、笑笑

丁寧にまたいでバスに乗り込んだ。

段々俺も気になってきて。

何にそんな夢中なのか??

株かなんかやってて、今のこの瞬間を逃せば多額の損害が出るのか??

いや、今日は祝日。

なんなんだろう??

大の大人がここまで周りが見えなくなる程夢中になるものってなんなんだ??

って思って、そぉーっと携帯を覗き込んでみた。(俺も悪趣味。笑)













ゲームでしたよ。


はい。薄々感じてはいたけど、案の定ゲームでしたよ。

しかもパズルゲーム。

それ、今やらんといかんかね??

俺も俺で小さい事気にしすぎなのかもしれないけど、にしてもさぁ、、泣

小学生の子供みたいなんだもん。

いい大人が。

本当にお行儀悪いなって思う。


こないだだって、近所の中華屋さんでご飯食べてたら後ろの席の初老のおばあさんが、ずーーーっとでかい声で人の悪口ばっか言ってて、「うるさいし、ご飯まずくなるわ、、」って思ってたら、そこに子供連れの若いお母さんたちの団体が来て、子供が騒いでたらそのおばあさんが「うるさいわねぇー!人の迷惑考えないのかしら?最近の若い子たちはこれだから、、」ってアニメかドラマでしか聞いたことないような意地悪なセリフを吐いてて。

しかも、直接ではなく、ただ大きな声で。

正直、あんたの方も迷惑だよ、、とか思いながら不味い飯食う羽目になった。笑笑

それぞれ教育とか、育った環境があると思うけど、やっぱ最低限のマナーってあると思うんだよね。

ここまで自分の姿を客観視出来ない人にはなりたくない。

なんか、お行儀が悪いし、節操がないと思うんだよね、、

自分の思い通りにならない事がそんなに気に入らないんだとしたら、大変な人生だよね、、

人の振り見て我が振り直せ

子供達のお手本になるような大人が増えるといいな。

俺もそうなりたい。

そして、俺もそんな事でこんなものを書いてるのもきっと時間の無駄。

ちょっと疲れてんのかな??笑笑

今日はライブ終わった後は明日のライブのリハなんで、沢山歌って気持ち良くなってこようと思う。

では、明日は渋谷gee-ge.で!!

平安寺