今日、友達のブログを拝見しまして、(実名を出しても問題ないとは思ったけど、そこらへんのことよく解らないのであえて「友達」とさせてもらいました。)
「ヒーロー」ってなんだろう?なんて考えてた。
解り辛い話かもしんないけど、そのブログを見て、俺の中でその友人は立派な「ヒーロー」だと思った。
でも、本人は自分のしたことは別に「ヒーロー」じゃないと。愛している人間をただ守りたいだけだと。
顔も知らない誰かの為に、もっと頑張ってる人がいて、その人達が本当の「ヒーロー」だと。
でも、俺はそのブログを見て、その友達も、その友達が言う、「本当のヒーロー」も、両者とも同じ「ヒーロー」だと思った。
知らない誰かの為に頑張れること。
これはとてつもなく凄い事。
間違いなく「ヒーロー」という言葉に値するだろう。
でも、愛してる人やその家族、少数かもしれないけど、その愛してる人を守ろうとした人、結果安心を与え、この先何があるか解らないけど、今は守ってる。
俺からすればその友達もカッコいいヒーローだと思う。
もちろん誰だって愛する人間を守るなんて当たり前で、褒められるに値しないと思うかもしれない。
でも、今までに味わった事が無いような非現実が現実になって、その中で揺らぐ事無く「動ける」ことってとてつもなく勇気がいる事だと思う。
そして、それに大きな意義がある気がする。
1万人から「ヒーロー」と賞賛される素晴らしさもある。
でも、今は少人数だとしても、自分が愛してやまない人から「ヒーロー」と愛される事が何かを変えるかもしれないな。と。
誰かを想えば誰かを傷つけ、誰かを助ければ誰かが見捨てられる。
もしかしたら今はそんな状況にあるのかもしれない。
だからこそ、少人数であろうと、一人一人が自分の本当に愛する者、守りたいと思う者から「ヒーロー」として愛されるように純粋に動く事が何より大切な事なのかもしれないな、と、そのブログから学ばせてもらいました。
奇麗事になると思う。
俺が言うとね。
こんな混乱の中、奪われたくない物がある以上、俺のやる事は山積。
本当に色んな事が見えたこの半月。
俺たちはこれをどれだけポジティブな力に変えてゆけるだろうか。
今まで味わった事の無い混乱と不安を抱えた3月が終わって、4月が来た。
何がおころうが季節は回って、あと250日もしないうちに2011年が終わる。
そして人間は腹が減るし、眠くもなる。
自分の目で見たもの、自分が感じたもの、自分が体験したもの、それを元に誰かに「伝える」人がいる。
誰かが見たもの、誰かが感じたもの、誰かが体験したもの、それを元に誰かに「伝える」人がいる。
どちらが善でどちらが悪とかなくって、どちらも「愛」なんかもしれない。
チェンメとか、話題になってるけど、そのチェンメだって、発信源の人間のどのくらいが悪意があったんだろう。
なかには本当に心配で、皆に知らせたくて送ったメールが結果チェンメとして扱われてることもあると思う。
結果、世間からチェンメと扱われてしまったらそれはチェンメなんだろうけど、送った人間の顔が見えたら内容が同じでもそれはチェンメといえるのだろうか?
結局発信源の人間の手が届かない所に届いて初めてそれがチェンメになるんじゃないかな。
だからこそ情報って大切なんだけど。自分の意見や想いや思想も、情報も、自分の手から離れる時に「責任」が産まれる。
「情報なんて受け取る側が判断するもの」なんて無責任な事は俺は認めたくないけど、こんなときだからこそ、もうちょっと冷静に判断はできるはず。
するべきなのかも。
自分が愛した人間を自分が守る。
その守られた人間がまた別の愛する人間を守る。
そうやって広がっていくのかも。
人間そんなに変わらない。
誰かに出来る事は、自分も出来る可能性があるってこと。
俺はブレる事がなにより悪だと思ってたけど、「道筋を変える」ことや「変化」することにビビってただけかもな。
よし。もっと勉強しよう。
そして少し黙ろう。少しね。
ま、余計な事を言わないってことね。(笑
まず、俺は1万人のヒーロー目指すより、少人数ではあるけど、自分が愛する人間からヒーローと愛されたい。
「まずそこから。」
そう思う人間だからこのブログに何か考えさせられたのかも。
でも、そこを目指す事自体が今の俺には間違いだったらウケるね。
でも、その可能性はおおいにある。
でも、俺馬鹿だから、自分の行きたい場所に「立入禁止」のテープが貼られてても、立ち入りが禁止される理由に納得ができなければそのテープひっぺがして行きたくなるんだよね、、。
で、自分が経験しないと消化できない。
単細胞。(笑
で、色々頑張って挑戦しても、3年後相変わらずだったらそれは「個性」と思って下さい。(笑
ヒーローね。
男の子は誰でも憧れる言葉ですわな。
友達のブログ見て感動したって話からなんで俺の決意表明みたいになってしまったんでしょう。
これが俗にいうWK(Warui Kuse)笑
しかも、ブログの内容と俺の決意は関連性のある物とは思えない。
でも、俺の中ではぜーんぶ繋がってる。
P.S
その友達に一言。
あなたの愛する家族にとって、あなたは間違いなくヒーローじゃないでしょうか?
俺は勝手にそう思ってます。
それだけでも、それがかっこいいっす。(笑