先日nine microphonesの撮影前、ロケハンで一日歩きました。
渋谷をぐるぐると。
その次の日、自分でも驚く程ふくらはぎと太ももが筋肉痛。
これは運動が不足しすぎてていると感じ、弦さんのあのバイタリティーを少しでも見習おうと先日からプールに行き始めました。
ラッシュガードを着なければならないので、ラッシュガートを買う。
身体にぴったりなサイズはちょっと恥ずかしいのでオーバーサイズを買う。
そして下は競泳用の膝上くらいまであるスパッツのような水着。
その水着にオーバーサイズの白いラッシュガード。
まんまと変態体育教師の出来上がり。(笑
もっと頑張りましょう。
でも、水泳が終わった後の疲労感、なんか懐かしい。
学生の頃、体育の水泳の授業が終わった後の授業が恐ろしく眠くて、心地よい眠りについていたあの頃が懐かしい。
昔は体力が続くまで泳げてたのに、、。
俺が育った瀬戸内海は小島が沢山あって、その小島から小島まで皆で泳いだりしてたのに、、。
クロール100メートル、平泳ぎで100メートル。
死にそうになった。
プールから上がることが出来なかった、、。
体力の衰えとは簡単なもの。
体力を作るのにはとてつもない努力と時間がかかるのにね、、。
人間という動物は、、。
楽しく泳げるように、あまり無理しないように気長に頑張る。