最近TVでは再放送でLong Vacationがやっています。
そう、俺らより下の子達は知らない人もいるかもしれないけど、
13年前、まだまだ青春を謳歌している人たち皆のバイブル。
「ロンバケです。」
放送は16時から17時まで。
俺、出勤17時。
見るよね~。
構わず見るよね~。
家で準備します。
ロンバケ始まります。
一回目のCMは入ります。
車に向かいます。
エンジンかけます。
カーナビ起動します。
テレビを8チャンに合わせます。
するとはかったかのように、本編始まるよね。
チラチラ見ながら行くよね。
右折待ち、
譲ってくれた人に「プップー!」
アナタは優しいの?怖いの?どっちなの?
って、バツ悪そうにお礼を言うよね。
だいたい駐車場につくのが16:45くらい。
駐車場でエンジンかけたままドラマ見るよね。
終わるのが55分。
エンジンきって車おりて、少し早足でお店に向かう。
エレベーター上がって、事務所に入ってタイムカードを押す!!!
「ジージジジッ」
16:56(と印字)
セーフ!!
このタイムカードの時計遅れててくれてありがとう!
もう三日連続で56分出勤です。
ありがとうロンバケ。
あのときよりさらに俺に青春をくれるわけだね。
あの頃、
若者のすべてのときはハイライト。
ロンバケはチェリー。
俺も東京に行ったら大人の彼女を作ろうと淡い期待を胸に抱いたも
あの頃はピアノを習い始める男子が増えたりしたらしい。(
「ロンバケ現象」たるものが街を包み込んだ、
あの頃は皆サテンのシャツとかパンツとか履いててさ。
バブル崩壊後とはいえ、
て、、、俺は居酒屋のオヤヂか、、。(笑
ま、そんな青春を思い返すようなドラマが今テレビでやってて、
キムタク、ちょーかわいいの。
23歳くらいなんかな?
今で言うと山ピーみたいな感じか?
あ、世の女性諸君。
若い男の子を見て、
「いや♡あのこかわいい♡」
などど、男の子を「かわいい」
ま、なんの励ましにもならんでしょうが、言っておきます。
そんな男の子と渡り歩いている年頃の女の子に踊らされるような男
その頃の年代のいわゆる「女の子」
もひとつ言うと、それをスパッときれる男の方が、
それを解っている男はそんなこと気にしないから大丈夫。
男もそうだけど、
なんてな!!
若い子はかわいい。
お姉さんは素敵。
これ、世の定説。
どっちが好きかってことだわな。
おれ?
うーーん、、。
そうだな、、、
どっちかっていうと、、、、、、
どっちも好き!!!!!
さ、働こ。
ララララーラ、ラーブソーン♪