

連休二日目は先日友達にシルクドゥソレイユのチケットを誕生日プレゼントにもらったので行ってきました。
行ってみたら最前列の真ん前。
席を案内してくれる係員さんにも「あら、いいお席ですね」と言われるくらい、最高に良い席でした。
本当にありがとう。
いや、これを見てる、シルクドゥソレイユに興味のある方、絶対行った方がいいよ。
感動を通り越して、恐怖すら覚えたね。
ただのサーカスでは絶対にないから!
絶対満足できると思う。
簡単に言うと、サーカスと、ミュージカルと、オペラが混ざったみたいなやつ。(よけい解りづらいか?)
しっかりとしたストーリがあるし、芸術性も高いし、音は生バンドで、そのバンドのメンバーも劇中に参加するし、もちろんサーカス的要素も半端ない。
衣装、メイク、音響、音楽、空間、技術、構成、全てをとっても大満足でした。
いや~、、凄かった、、。
としか言えないくらい凄かった。
最前列だと、筋肉の動きや、表情や目線、演者の汗まで見えるから自分までこの舞台にいるみたいな感覚ですげー緊張した。
もう一回、今度は少しステージから離れた、ステージ全体を見渡せる席から見たいと思った。
いや~。本当にありがとうと俺を言いたいくらい良いもの見れました。
開場中に劇中にも出てくるピエロが会場中をウロウロしてお客さんに絡むんだけど、真ん前だったから見事に絡まれて、思いっきり手をひっぱたかれたけどね!(笑
でもフォローのようにその後俺めがけてチューリップや星、中にはミッキーの形した紙吹雪を投げてくれたけどね。
終演後その紙吹雪の落ちてるやつをおばさま達が拾う拾う。
ま、気持ちは解らなくもない。
でも、それ持って帰ってどうすんの?って感じがしなくもないが、、。
いや、何度も言うが、もし興味がある人がいたら、見といて損は無いと思います。
いや~今回の連休は良い連休になりました。
結局身体を休める事にはならなかったけどね!