身丈。 | 平安寺ゆうすけのブログ

平安寺ゆうすけのブログ

日々日常の戯言をひとつ。

なんでもそうだと思うんやけど、自分の身丈に見合ったものを出来るのが一番良いよね。
おしゃれもそう。

残念ながら、自分に合うものと好きな物は必ずしも一緒とは限らないけどね。

音楽もそう。

結局自分の身丈にあったものってのが一番しっくりきたりする。


だからこそ難しい。

上手けりゃいいってもんじゃないし、人と違えばいいってもんじゃない。


あるTVの対談でラッパー(じぶんで言ってた)がなぜラップを始めたんですか?
って質問に、「色々聞いたけど、HIPHOPが一番自由じゃね?」って答えてた。
ま、HIPHOPだけでなく、音楽、はたまた芸術と言われるものは全て自由なんだとは思う。
そして、彼の中ではHIPHOPが一番自由に感じたんだと思う。いいことだわな。
個人的には芸術なんてもんはもっと広い目で見てたいと思うのだが、、。

ま、それはさておき、だから音楽なんて自由にやればいいんだけど、身丈に合わないものを追求するってのは恐ろしく努力と時間が必要だと思う。
かといって、身丈に合う物を探す事だって努力と時間が必要。

てことは、28年前の明日、俺は地球に産まれて、今息してる時点で、後は信じてやり続けるだけ。


探し続けるだけ。


正解なんてないし、もし正解があったとして、誰かに正解を教えてもらってもつまんない。



うん。


俺はつまんない。


こいつはもたもたしてられませんな。

俺は自分のやりたい事が自分の身丈にあってるのだろうか?
はたまたそれを探さなきゃいけないのだろうか?

俺は自分が着てるこの洋服が俺の身丈に合ってるのだろうか?
はたまたそれを探さなきゃいけないのだろうか?


めんどくせーから信じてる。

めんどくせーはかっこつけた。

どちらにせよ覚悟は出来てるからあとは信じてやり続けるだけ。


いや~、最近毎日が楽しくて仕方ない。
やりたい事がありすぎて、「どうすればできるか?」と、たまらなく頭をひねってる。

人生たった80年くらいのもん。
毎日こうして息してーもんだわな。

時間は平等だ。


時間だけは平等だ。