ども、矢野です。
16日は皆ありがとう。
最後のライブだし、これから終わるバンドのライブを見てもらってもな、、。
なんて気持ちもありつつ自分からはほとんど「来てよ~!」とか声かけなかった。
なんとなく、自発的に来てくれる人たちを見て、自分がLoというバンドでどれだけの事ができただろう?
と確認してみたかった。
もちろん始めた頃のプランで言えば全然目標になんて足りてなかったかもしれない。
でも、人数とかじゃなくてさ、、なんつうのかな、、うまく言えないからこの話終わり!!w
正直何が確認できたかは未だに解らないですけどね、、。
でも、たくさんの人が集まってくれて、皆良い顔してたから嬉しかった。
でも、反省も一つ。
正直ライブの内容は散々なものだったんだよね。
歌詞は間違えるわ、サビに入るタイミング間違えるわ、まあ散々、、。w
ライブ終わった後にカッキに
「今日のお前はひどかった、、。」
と怒られました。
解ってたんだけど、興奮しすぎて自分を見失ってた。
でも、「最後だし、、」みたいな甘えが少し心の隅っこにあったのかもしれない。
最後のライブの直後に俺に真剣に怒れるってすごいと思った。
「あ、ちゃんと次を見てるのってこいつだけなのかも、、」って思った。
だめなんだよ。これじゃあ。
次に行く意味がないんす。
どんだけかっこつけて、奇麗事並べたって、事実Loは解散して、この4年に終止符を自分たちでうった。
この4年を次につなげるのは自分だけであって、俺はあのステージに立ったときには次を見据えてないと行けなかったんだと思う。
俺に出来なかった事をカッキは出来てた。
反省です。
でも楽しいライブだったから後悔はしてない。
でも、「このライブが終わったら次を考えよう」じゃあ遅かった。
なんとなくぼんやりとした物はあったような気がするけど、ぼんやりのままステージに立ったのは間違いだった。
本当ならもっと酷いライブをやってたかもな~。
でも、あの日は来てくれた皆に助けられた。
確信した。
初めて俺たちを見てる皆のパワーに負けそうになった。
よえーよえー。
偉そうに何か訴えてるくせに負けそうになった。
ギリギリ引き分けか?w
まあ、勝ち負けではないんだけど、、。
例えて言うならそんな感じ。
本当に今までありがとう。
これからもよろしく。
俺は色々考えたんだけど、またカッキと音楽をやります。
結局俺はカッキのファンだし。w
あいつの作る曲好きなんす。
まだまだもっとあいつの曲を皆に解りやすく伝えられるはずだし。
きっとバンドじゃなくったって音楽は出来るわけだし。
でも俺は音楽よりもバンドが好きだからバンドはやりたいと思ってる。
俺の喉のこともあるし、俺の次の活動を気にしてくれてる人もいるから言っておきます。
俺、まだ唄います。
今シャッフルで浜田省吾が流れてます。
「ただ君に会いたくて戻ってきたよ~うぉお~おお~おおうお~♪」
脱線、、。
そうそう。俺はまだ唄うって話ね。
バンドは無くなっても、曲やメロディー、唄や詩、想いや伝えたいものは死なないわけだし。
今までの俺の歴史ごと唄おうと思います。
ま、たった28年分だけど。
ライブでも言ったけど、俺は全てを失ったわけじゃない。
唄うには必要な部分を失いかけただけで失っちゃあいない。
解りやすく言うなら利き腕を無くした感じ。
でも、両手足失ったわけじゃない。
出来る事に少し制限が出来たかもしれないけど、その中で一杯一杯やれたら問題ないっしょ!
てな感じです。
別に楽観的なわけじゃないよ。
こないだも言ったけど、これから本当の戦いが始まるわけだし。
でも、全く心配はしていないってこと。
まだ唄を唄っていない自分を想像できないからね。
だれかが俺に「まだやれ」って言ってるんだと思うよ。
だって、昨日夢で美輪明宏がでてきて、俺に「死んでった唄うたいが皆あんたの身体を狙ってる」っていったんだ。
きもい?w
夢やからただやろ?
ジョンレノンもカートコバーンも高田渡も皆俺の身体を狙ってるらしい。
ま、誰にも乗っ取られないけどね!
俺は俺で何かをかなえます。
だから、皆好きだけど、あげない。
よろしく哀愁!
で、これって、何の話だったんだっけ?
ま、いっか!w
とりあえず、俺はまだまだ唄います!!
て、意思表明。
よろしく哀愁!!