過去。 | 平安寺ゆうすけのブログ

平安寺ゆうすけのブログ

日々日常の戯言をひとつ。

矢野です。

俺とカッキはLoの前はAC-GROUNDというバンドやってました。
Bassは地元から一緒の池田圭一君。
Drumsはカッキが専門学校が一緒だった柳田亮二君。
で、俺とカッキ。

俺たち以外はもうバンドはやってない。

亮二は今は売れっ子PAだ。
圭一君は地元で売れっ子看板屋だ。(売れっ子かどうかはさだかじゃない。)

亮二は音楽の現場でたまに会うし、近況報告もします。
圭一君は地元に帰ると必ず遊んでもらいます。
色んなところに(本当に「色」んなところに)連れて行ってもらいます。

東京に来て二つバンドをやりました。

なぜいきなりこんな話をするかというと、今日、ちょっと思う事があって圭一君にAC-GROUNDの音源を送ってもらったんです。
久々に聞く若かりし頃の俺とカッキ。

いや~、、人には歴史がありますな。w

根本は変わってないのかもしれないが。
成長したんだと思う。

俺の声なんてまだツヤッツヤ!!
ちょっとガナったりしてるしw

曲はいいんだよね~。
もちろん作ってる奴と唄ってる奴が一緒だからパッと聞いた感じはLoにも似てるんんだけど、確実に違う。
どっちが良いとかじゃなくてね。
成長の過程ってやつかな?

こうして振り返ってみると、曲はいつまでたっても死なないんだなと。

何年経とうと、あのとき思った事や、伝えたかった事ってのはまだまだ死なない。
表現方法に違いや変化があるだけで、やっぱり5年も以上前から俺は同じ思いを抱いてる。

別に「もったいない」とは思ったわけじゃないけど、5年以上前の曲を今唄ってみたいと思った。
今の俺が唄いたい。


て、ことで、4/2(よんぶんのに)結成します。w
つか、これで書き方あってる?

詳細は後日!!w

今は色んな事やってみたい。
好奇心にも似た何かが俺の中で騒いでます。

どんなかっこ悪い転び方しても、俺は、絶対かっこ悪い起き上がり方はしたくない。

だから今はカッコいい起き上がり方を模索して実践して、実際かっこいい起き上がり方すんだ。

よし、俺もう言っちゃったからね。