〜前回からの続き〜
『行政書士になる!』
と決めたのは、2017年の夏頃でした。

そこから、11月の試験で合格するのは厳しいと思い、2018年度の試験を受けることにしました。


それから、まずなにをしたかというと
行政書士について、とにかくたくさん調べました。

どうやったらなれるのか、平均年収、仕事内容、キャリア形成、今後の展望など…

これらは、図書館や書店、インターネットを利用して簡単に調べることができました。

そして、行政書士になるには、行政書士試験を受験すれば良いと分かりました。


では、受験勉強はいつから始めたのか。

2018年の5月末からです。

ちょうど自分の誕生日に書店に行き、参考書を買って勉強をはじめました(笑)


つまり、僕の受験期間は約5ヶ月間です!

忙しくてまったく勉強しない日があったり、勉強定休日を設定していたので実質4ヶ月ほどしかなかったような気もします…



ですが、それだけの短い期間で、しかも独学で
合格(仮)することは出来ます!

僕自身が証明です!

1月30日に、合格発表があるので
その時はみなさんにご報告したいと思います。


明日は、行政書士試験において
僕が大切だと思ったことについて書きます!