☆ ゆうさん大ピンチ ☆ | ゆうさんのブログ

ゆうさんのブログ

ピアノ初めてはや12年、いまだに初心者の域を出れない不器用さに自分でも驚いている。でも、僕は夢に向かって走る!走り続ける!  僕は知っている、ピアノは応えてくれることを♪

ようやく開発商品が量産段階に入り

初受注がありましたDASH! やっと一息。。。


もうこれ以上テストばかりを繰り返すことができない

段階まできてました。あせるゆうさん大ピンチでした汗


もう頭下げまくって、現場に協力してもらうのも限界。。。

体はって量産品を止めて開発品を組込んだり、

他の部門長と口論なったりと、てんやわんや(@_@;)


最後の手段、お客様の部長さんに直談判


もう受注取るためには何でもするぐらいの勢いでした。

これで資金を回しながら、次のステップへ進めますチョキ


いや~ 新しいものを産み出すには

物凄いエネルギーが長期間要ることを痛感いたしまし田あせる


それでも、少しの合間に息抜きはしてましたよ♪


ココは何処でしょう・・・


ヒントは↓
プリンが超有名ラブラブ

ランチタイムは終了しててガックリ汗


でも、海を見ながらのドライブはとても癒されましたキラキラ

そう。江ノ電です。


今は月の半分が九州でもう半分が神奈川生活してます。


もちろんピアノLifeも楽しんでますよ音譜


青山学院跡地クローバー


とってもステキな庭園の中に大きなコンサートホールがありまして

緑に囲まれながら演奏することができましたラブラブ

ピアノ仲間との楽しい時間*:..。♪o○☆゚・♫:,。*:..。o○☆音譜


そういえば・・・

綾瀬市でハープコンサートがありまして、参加させていただきました音譜
僕が弾いているのがアイリッシュハープで

中央で先生が弾いているのがグランドハープです恋の矢


ハープの音色もとても癒されます。

「もののけ姫」弾いてる写真です。




その後は九州に戻りまして、、、

Powerスポット巡り☆

自然に囲まれた武雄温泉温泉


緑の中でかなり目の疲れが緩和されました。


神が宿る大楠おとめ座


明日からは少しゆっくり過ごせそうですチューリップオレンジ


GW明けから、愛知県出張で 翌週から神奈川出張です


開発商品を軌道に乗せるため、品質協定やら価格交渉やら

長く険しい道のりは続くのだぁ~


今のうちにしっかり充電して戦に備えるぞぉ~アップ



リボンおしまいリボンペタしてね