☆鎌倉と江の島散策☆ | ゆうさんのブログ

ゆうさんのブログ

ピアノ初めてはや12年、いまだに初心者の域を出れない不器用さに自分でも驚いている。でも、僕は夢に向かって走る!走り続ける!  僕は知っている、ピアノは応えてくれることを♪

いってきましたぁ~船


どこへはてなマーク
ゆうさんのブログ ここデツ

レトロな雰囲気にユラユラと身を任せキラキラ


なんかいい感じ☆でした。


主の目的地は・・・
ゆうさんのブログ うーーーんハンサムラブラブ!

大仏マニアの中では、超イケメンだそうですグッド!


もちろん大仏さんの中に入りましたよ(*^_^*)


750年前なのに、鋳物の鋳造技術と継手の接合技術には脱帽ひらめき電球

台座には延性金属を挟み込むなど、地震対策も・・・すごいビックリマーク


昔の人って本当に賢い☆

(機械もほとんどメカだし、からくり人形は日本の自信作ですな)


入口にはレトロなバスがラブラブ
ゆうさんのブログ



次にいったのはココ↓
ゆうさんのブログ

中には洞穴があって、手掘りの石仏が何体も並んでました


そして、江の島へ・・・船
ゆうさんのブログ


お腹ペコペコになったので

とっても有名所で超人気の「とびっちょ!」でお食事しようかと
ゆうさんのブログ 行ってみたら・・・

なななっ、なんとっ!!!


120分待ち? うそっ!


せっかくきたので並びましたっていうか、PC管理されているので

予約をして、島を少々散策クローバー


しかし、腹が減ってはいくさはできませぬあせる


もう動けないぃ~ふらふらだぁ~と言いつつ、ひたすら順番待ち

ゆうさんのブログ

ようやく食事にありつけましたぁ~ニコニコ


お店の看板メニューの「しらす丼」です割り箸

目ん玉飛び出るくらい美味しかったです音譜マジで・・・


しっかし、食事終わった時点で4時半汗

島の最南端にある岩屋洞窟に行く予定でしたが断念しました汗



まぁーしかし、日曜日だったから人混みがすごい!車も渋滞していたので

電車できて正解でした電車



とっても楽しい一日で思い出た~くさんできて良かったですラブラブ


リボンおしまいリボンペタしてね