海鳴り太鼓
こんばんは!
青森から帰ってきました。
青森県の三川目小学校に行ってきました。
4、5、6年生合同で男の子が3人なので、
最初はどんなかんじなのかなと思ったけど、
とにかくみんな仲がいい!
純粋で真っ直ぐな子供達でした。
最後はサプライズで伝統の海鳴り太鼓を披露してくれました。
ゲームの時間での無邪気な笑顔から一転、
真剣で力強い表情、
太鼓の音にとても感動しました!
震災の被害をうけ、
太鼓が流されてしまったりしたみたいなのですが、
そんなことを感じさせない子供達のパワーに元気をもらいました。
とにかくみんな仲のいい素晴らしい学校でした(^ ^)
明日も頑張ります!
ちなみに今回の夢先生はトランポリンでオリンピックなどで活躍された廣田遥さんでした。
笑顔が素敵な方で、
貴重な話が聞けました。
廣田さんもブログをしているみたいで、
載せてくれたみたいなので見てみてください。
前進∞
では、また。
青森から帰ってきました。
青森県の三川目小学校に行ってきました。
4、5、6年生合同で男の子が3人なので、
最初はどんなかんじなのかなと思ったけど、
とにかくみんな仲がいい!
純粋で真っ直ぐな子供達でした。
最後はサプライズで伝統の海鳴り太鼓を披露してくれました。
ゲームの時間での無邪気な笑顔から一転、
真剣で力強い表情、
太鼓の音にとても感動しました!
震災の被害をうけ、
太鼓が流されてしまったりしたみたいなのですが、
そんなことを感じさせない子供達のパワーに元気をもらいました。
とにかくみんな仲のいい素晴らしい学校でした(^ ^)
明日も頑張ります!
ちなみに今回の夢先生はトランポリンでオリンピックなどで活躍された廣田遥さんでした。
笑顔が素敵な方で、
貴重な話が聞けました。
廣田さんもブログをしているみたいで、
載せてくれたみたいなので見てみてください。
前進∞
では、また。