ゆぅです。

 

今月は、

 

「文」

 

です。

 

意図を文字にして残すこと、伝える努力を怠らないこと。

その中で生まれる感性を大事にすること。武器にすること。

 

 

先月は「基」でした。

 

改めて今の自分の感性で、基本を見直して方針を立て直す。

何らかの決着がつく度に、基本に帰ってやり直すことを大事にする。

 

 

自分自身は、ずっと基本を大切にすることが当然と考えてきたこと。

それが、世の中に届かなくて、なし崩し的に壊されたこと。

 

大切なものが壊されていく恐怖と恨みに負けないように、

今まで大事にしてきたものを、はっきり大事にする生き方をする。

 

そのために、不要なものは、どんどん断ち切っていい。

人から言われて従わされてきたものは、ほとんど要らない。

 

 

まとまっていると複雑なものも、単純な基本の積み重ねてできていて、

丁寧に解きほぐしていけば、誰にでも受け入れられる仕組みになる。

 

そんなことを自分はずっとやってきた。その集大成が整合主義。

今まで、その自分と、世の中との折り合いを付けることに苦慮してきた。

 

それがなくなる。自分がやってきたことだけをやり続ければいい。

世の中は勝手に手一杯になる。でも、歩み寄らず、壁を作り、強さを示す。

 

 

80点。

やっと受け入れる準備ができた。何でもやれるのに、まだ動ききれない。

 

 

社会は結局、未だ表面的な統一しかできていない。対立がくすぶってる。

それが人間社会のごまかしきれない現実。それを理解できるかどうか。