ゆぅです。
今月は、
「哲」
です。
哲学を持って取り組むこと。
自分の中の哲学を、より意識して深めていくこと。
先月は「動」でした。
動くことと動かすこと。より自分が武器になるように動き出すこと。
今まで保留にしていたこととか、放置していたことにケリをつける。
どんどんケリをつけて、前向きに動きたいと思ってみたけど、
人格形成に遡るような、自分自身や世の中に対する価値観の変化があって、
そんな簡単にケリのつくことでもなく、むしろ、長い時間かけて、
ゆっくりケリをつければいいし、そのこと自体を大きな武器にしていける。
今までの自分が感じていた感覚は、何一つ間違いはなくて、
それを認めず、相手にせず、理解ができない世の中が間違ってるだけ。
だからもう、自分の正しさを確かめたり、理解を求めたりする必要はなく、
自分の価値の正しさを持って、これまでの活動を継続するだけでいい。
継続といっても、より深く踏み込みたいだけ踏み込んで、
自分だけが納得できるはっきりした解決を探しながら取り組めてきてる。
そういう自分だけの解決を集めて、自分だけの仕組みを作って、
世の中の仕組みと距離を取れるようにしていく。
75点。
少しずつ考えがまとまってきて、動くべき方向性が固まってきて、
でも、まだ、はっきり動き出せる状態じゃない。
そういうときには、無理に動き出さない。無理しないことが第一。