ゆぅです。

 

今月は、

 

「豊」

 

です。

 

ちゃんとやることで、豊かな発想が自然と湧いてくる。

豊かさは全ての原点。それさえあれば、自立した自由を確保できる。

 

 

 

先月は「離」でした。

 

世の中の標準から離脱すること。

今まで折り合いをつけてきたことをやめること。

 

それは、本当にやるべきことじゃなくて、生きるために仕方なくやってきたこと。

 

 

世の中の交わり合いから、積極的に離脱する方向でいろいろ考え直した。

世の中に対する一切の期待を捨てて、邪魔でうっとうしいだけの存在だと再認識。

 

でも、これは、今改めてそう認識しているだけで、ずっとくすぶっていた感覚。

関わっていかないといけないなら、良いところを見つけて、前向きに関わりたかった。

 

わかってもらえると思ってやってきたことは、全部諦める。

全部振り切って、もっと、自分が素直にやりたいことだけを追求していける。

 

 

こんな決断したくなかったけど、しないともっと苦しくなるので、仕方ない。

余計なことを考えずに、思った通りにやればいいので、これから楽になれると思う。

 

本当のところはわからない。期待し続ければ、それなりのものがあるのかもしれない。

でも、これから判断をしていく上での決めが必要。それだけの材料が揃った。

 

もともと、自分のやりたいことをやっていくための人生。それを中心に判断すればいい。

昔から嫌だと思っていたものに、はっきり嫌と結論付けただけのこと。

 

100点。

なんかいろいろ、頑張って振り切った。

 

これから、自分の納得できる成果が出ても、世の中は知ることがないんだろうと思う。

それがお互いのためにいいことならそれでいい。知りたくないなら一生知らなくていい。

 

長く生きてきた人は、達観してるものと思ってたけど、そうでもないと思うこの頃。

どれだけ深く追求したか。自分の責任でやり切ったか。大事なのはそういうとこ。