ゆぅです。
今月は、
「離」
です。
世の中の標準から離脱すること。
今まで折り合いをつけてきたことをやめること。
それは、本当にやるべきことじゃなくて、生きるために仕方なくやってきたこと。
先月は「放」でした。
今まで縛られていたものからの解放。
放たれた自分の自然な発想に委ねていくことで、これまでにない道が見つかる。
本当はこうなのに、こう思わされてきた、と気付かされることが多かった。
いろいろわかった上で、振り返って考え直すと、違った答えが見えてくる。
本当は、そのとき思った通りにしないといけなかったけど、させてもらえなかった。
できたとしても、続けられなかったり、邪魔されたりを受け入れるしかなかった。
そのために、今まで努力をして、やっと、思った通りにする力と覚悟ができた。
だからいま、これまでのことをどう判断するか、一度、全部リセットしてやり直せる。
思った形ではないけど、納得した結論が出て、これからの見通しができたので、
ずいぶん、落ち着いて考えをまとめられるように、なってきたと思う。
85点。
やらなくていいことと、やらないといけないこと、それでも、無理することはないこと。
受け入れなくていいこと、まだ、現実的に、受け入れていかないといけないこと。
まだ、判断が追いつかない。無理せず、ひとつずつ。
いずれ、自分が望むことだけで十分生きれる形が、できてくると思う。