どうもです〜。ゆぅです。
今月は、
「信」
です。
信じられるものを信じ続ける。
信じて形にしていく。
信じることがマイナスになることもあるけど、
トータルで見たら、信じることはプラスになる。
先月は「平」でした。
平等であること。自由に権利を行使すること。
上下とか関係なく、自由に生きること。
でした。
人との関わり合いのことなので、自分だけで完結できない。
世の中は、思ってるほど、ちゃんと平等にしたいわけでもない。
そんな中で、平等であることを求め続けることが、
みんなが理解すればうまくいくとか、そう単純なことでもない。
だから、主張して理解を求めるにも限界がある。
理解してもらって、協力的な関係を作るのは難しい。
でも、逆に、そんなに主張をして、理解を求めなくてもいい。
自分自身が平等であることを信じて行動する、それだけでいい。
何も言わず、勝手に自由に動けばいい。
理不尽なことをされたときに、初めて主張をすればいい。
みんな、平等であるべきだという理想は持ってる。
でも、それをリスクを払ってまで実現すべきことでもない。
そういう、あやふやで決めつけ切れない社会が見えてきて、、
それをうまく見極めて、自己実現をしていける気がしてきた。
平等は、他人に求めるものじゃなくて、
自分でコントロールしていくものかもしれない。
80点。
なんかいろいろ考えたし、自分の芯の強さが求められてる。
自信がついてきたけど、同時に、自分にはまだまだ足りない。