どうもです〜。

ゆ〜すけしゃ〜ぷないんすです。

 

タイトルを「アプリBGMエンジンを作ろう計画」で始めてしまうと、

文字数入りきらなくて省略されたときに、全部同じになってしまうと思って、

 

先にメインタイトルを持ってきました!

…ってびっくりつけて言うほどでもないか。

 

 

というわけで、本題ですが、、

 

ストリングス、トランペットの音もできたので、、

続けて、ベース音を作ってみました。

 

と、その前に、サンプルに音量変化のロジックを足してました。

 

具体的には、

 

音の立ち上がりの速さ

立ち上がりから減衰を始めるまでの長さ

減衰していく速さ

 

の3つです。

 

 

これは、ピコピコにも搭載されていて、、、

というより、ピコピコはこれでしか表現ができないので、、

 

ピコピコのときと比べると、そんなに頑張らなくてもいいのですが、

 

ベースとかの減衰していく音だと、そのままのサンプルの減衰音だと、

音程によって、減衰する速さが変わってしまうので、

 

ループ音は、減衰していく最初のほうでループを作ってしまって、

あとは、ロジック的に減衰させたほうが、自然な音のなる。はず。。

 

 

と、いうわけでその辺の設定をしつつ、ベース音もできたので、

あとは、スネアとかバスドラとかのリスム音を作成。

 

音程のない音は、サンプルの音そのまま出せればよいので、

録って切り出して、いい感じにノーマライズとかして、完成。

 

 

と、やってったら、なんか、とりあえず、PHPで作ってみるのが、

うまくいったみたい。

 

で、とりあえず、サンプルとして、とあるゲームのBGMを作ってみたのですが、

これ、どうやって公開したらいいかな。。自分のサーバの適当なとこにあげて、、

 

とか、すればいいのだけど、、、

ちょっと考えます。

 

 

ではでは。

 

もう、真夏の暑さ!

まだ梅雨は明けてないけど、夏が来たーって感じ。

 

夏を楽しまないとなー