どうもです〜。ゆ〜すけしゃ〜ぷないんすです。

 

なんだか、いつもは、技術的なことについては、

しっかり結論が出てから、共有したいと思ってしまい、

 

気づいたら、まとめるにまとめられず、言いたいこともたくさん

ありすぎて、よくわかんなくなるし、、

 

ってなるので、もう、いま取り組んでることを、

書きならべながら、進めようって決めました。

 

 

中途半端でいいの、間違ってても。

それはきっと、あとで気付いて訂正してく。

 

なんか、リアルタイム感を出せればと思って。

 

 

で、タイトルの

 

「アプリBGMエンジンを作ろう計画」

 

について。

 

 

普段、アプリのBGMは、DTMでサウンドデータを作って、オーディオファイル

をアプリに組み込んで、音楽を鳴らしているのだけど、、

 

短くループで作っても、メガ単位のファイルサイズになってしまうので、

 

なんか、もっとゲームアプリっぽく、音楽再生エンジンを積んでて、

BGMをプログラム的に再生していく感じのことやりたいな、と思って。

 


MMLとかMIDIとかの感じのデータをもとに、

アプリ内部で、展開して、再生できるようになれば、完成。

 

すでに、ピコピコのレベルでは、天の剣で実現はしているので、

それを、もうちょっと普通に聴ける音声を実現したい。。

 

 

という感じのことに取り組んでいます。

 

 

そんなお話でした。

 

近いうち、(結構すぐのつもり)

いまどんな感じになってるか、書きます。

 

ではー