どうもです~。ゆ~すけしゃ~ぷないんすです。
さっきまで、アプリのアップデートをリリースしようとして、
アップルさんの気まぐれにハメられてました。。
順を追って、、
まず、ふつうにアーカイブして、アップルに転送!ってやったら、
エラーが出て、先に進めず。。。
ググってみたら、みなさん、同じ状況にハマってるみたいで、
解決方法は、すんなり、見つかった。。
…のだけど、、、
やっぱりうまくいかない、、証明書の発行元が無効です。って言われちゃう。
解決のカギは、キーチェーンアクセスのシステムのところに
こっそり、古い証明書の設定が残っていることでした。
これを削除したら、証明書のエラーは消えました!ぱちぱち!!
で、もうおっけーだろう!って思って、ビルドしてみると、、
なにやら今度は、コードサインがおかしいってエラーが出てしまって、、
あーでもない、こーでもないをやった結果、
automaticにすると、なんかわかんないけど、うまいことやってくれるっぽい。。
というわけで、なにはともあれ、無事アップロードできました!
なんだかなー。。
さっきまで、アプリのアップデートをリリースしようとして、
アップルさんの気まぐれにハメられてました。。
順を追って、、
まず、ふつうにアーカイブして、アップルに転送!ってやったら、
エラーが出て、先に進めず。。。
ググってみたら、みなさん、同じ状況にハマってるみたいで、
解決方法は、すんなり、見つかった。。
…のだけど、、、
やっぱりうまくいかない、、証明書の発行元が無効です。って言われちゃう。
解決のカギは、キーチェーンアクセスのシステムのところに
こっそり、古い証明書の設定が残っていることでした。
これを削除したら、証明書のエラーは消えました!ぱちぱち!!
で、もうおっけーだろう!って思って、ビルドしてみると、、
なにやら今度は、コードサインがおかしいってエラーが出てしまって、、
あーでもない、こーでもないをやった結果、
automaticにすると、なんかわかんないけど、うまいことやってくれるっぽい。。
というわけで、なにはともあれ、無事アップロードできました!
なんだかなー。。