どうもです~。

増税前、ということもあって、いろいろ設備投資をしている今日のこのごろ。

うちのエレクトーンEL-90にUSBでデータ管理ができるMDR-5を設置しました。

MDR-5


データが10年以上前のフロッピーディスクばっかりなのですが、この子達の調子がどうにも悪くて、読み込みエラーが起こったり、読み込んでもスカスカ言い続けたり。

このまえリコールの部品交換に来た人に見てもらったら、
ディスク自体が壊れてますねーって言われてしまって。


で、設置は完了したのですが、FDのデータをUSBに移すには、、、って調べてみたら、

・・・ステージアが必要なのですね。

データを移すだけのために、どっかのレッスン室を借りて作業しないといけないみたい、なんだかなー。。。