今年もあとちょっとですね。
いろいろお金的にピンチだったのですが、やっと今月分の入金があったので、
復活しました。
先月末でマンションの更新だったので、全部持ってかれてしまって。。
更新料金を稼ぐ為にいろいろ請負の仕事を始めてみたのですが、
大変になるばっかりで時間が作れず、仕事してもお金の支払いが
あいまいなまま、放置していたりして、うまくいかず。。
フリーで稼ぐには仕方ないけど、IT系の請負はあんまり収穫がないかも。
とにかくピンチを切り抜けたので、
また、自分の創作活動などなどに力をいれていきたいです。
自分でものを作っていくのって、作る力もだけど、体制作りって必要だな
と実感しています。
作れるのに、やれるのに、時間がない、お金がない、じっくり取り組めない、って
このところかな~りぐるぐるまわりの状態だったので、
その辺から「もの作り」っていうのかな、って思ったりして。
まるっちが何にもプロモしてないのにも関わらず、ユーザが微増を続ける状態が
リリース時から続いていて、ありがたいのですが、じっくり取り組む余裕が
作れず、放置してしまっていて。
でも、やっと取り組めるかな。取り組み方がわかってきた気もするので。
まだちょっとあるけど、今年はいろいろチャレンジして、悔しい思いもたくさんした。
でも、それをバネにさらに大きくなれるように、今日の今からしっかりがんばる!うん。
ちょこちょこブログで近況書くことにします。
では。
いろいろお金的にピンチだったのですが、やっと今月分の入金があったので、
復活しました。
先月末でマンションの更新だったので、全部持ってかれてしまって。。
更新料金を稼ぐ為にいろいろ請負の仕事を始めてみたのですが、
大変になるばっかりで時間が作れず、仕事してもお金の支払いが
あいまいなまま、放置していたりして、うまくいかず。。
フリーで稼ぐには仕方ないけど、IT系の請負はあんまり収穫がないかも。
とにかくピンチを切り抜けたので、
また、自分の創作活動などなどに力をいれていきたいです。
自分でものを作っていくのって、作る力もだけど、体制作りって必要だな
と実感しています。
作れるのに、やれるのに、時間がない、お金がない、じっくり取り組めない、って
このところかな~りぐるぐるまわりの状態だったので、
その辺から「もの作り」っていうのかな、って思ったりして。
まるっちが何にもプロモしてないのにも関わらず、ユーザが微増を続ける状態が
リリース時から続いていて、ありがたいのですが、じっくり取り組む余裕が
作れず、放置してしまっていて。
でも、やっと取り組めるかな。取り組み方がわかってきた気もするので。
まだちょっとあるけど、今年はいろいろチャレンジして、悔しい思いもたくさんした。
でも、それをバネにさらに大きくなれるように、今日の今からしっかりがんばる!うん。
ちょこちょこブログで近況書くことにします。
では。